「しゃべる」を引き出すメソッドがある。それが、ECCジュニア!

北野教室

キタノキョウシツ

大人・シニア

大人・シニア

お問い合わせ

HP専用ダイヤル

(講師直通)

050-5268-8865

※お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

教室日誌一覧

2021.11.11
カテゴリー: 教室だより

WARM HEARTS COFFEE

WARM HEARTS COFFEE

コーヒーが大好き。毎朝豆を挽いて手でいれる。英語のレッスンでSDGsのことを学んだので「フェアトレード」からコーヒーを注文してみた。WARM HEARTS COFFEE。アフリカの最貧国のひとつ、マラウイという国、人口の半分が子供、お腹をすかせた子供たちがたくさんいる。貧しいけれど戦争をしたことのない穏やかな国だそうだ。コーヒー豆を注文すると焙煎したてのコーヒーが届き、購入額の100%がマラウイの子どもたちの給食費になる。今日も丁寧にコーヒーをいれて穏やかな朝を楽しんだ。

2021.11.10
カテゴリー: 教室だより

ECC卒業生の挑戦

ECC卒業生の挑戦

ECC卒業生の男の子がマレーシアの大学に行くので旅立った。夢をおいかける素晴らしい顔をしていた。

 

北海道はのんびりしていて住み心地が良くずっとここにいたいと思ってしまうけれど、鎌倉に住んでいた時はあちこちに飛びだっていた。案外色々うまくいく。東京で1番大きいベビーチュータ―(ベビーシッター プラス 子供の教育)の会社に勤め始めたのも、家庭画報という雑誌に特集が載っていたので社長に会いに行ったのがきっかけだ。

 

帝国ホテル、芸能人の家、大社長の家、外国人の家、などにも派遣される。どんな家でも平気だった。子供は子供だから。

2021.11.10
カテゴリー: 教室だより

講習会で

講習会で

ECCの講師は定期的に様々な講習をうける。先日、困っていることを共有する場があった。ある先生が、家中を色々物色する落ち着きのない生徒がいる、とアドバイスを求めた。私が指名されて何か言うことになったのだが、緊張してよく分からないことを言ってしまった。それ以来落ち込んでいる。「その子が何で笑顔になるのか観察して、まずはその子の笑顔をたくさん引き出してあげれば心が通じ合うので、その時、駄目なことはしっかりしかればいいのでは。」と言いたかった、