2021.7.11
2021年第1回実用英語技能検定の結果
中3生、英検®準2級合格しました。
普段のレッスンの様子から、あまり心配はしていませんでしたが
合格の報告をもらえて嬉しいです。
引き続き、英語学習を頑張ってください。
「しゃべる」を引き出すメソッドがある。それが、ECCジュニア!
静内中央教室
シズナイチュウオウキョウシツ
土曜日開講
幼児歓迎
大人・シニア
駐車場あり
中3生、英検®準2級合格しました。
普段のレッスンの様子から、あまり心配はしていませんでしたが
合格の報告をもらえて嬉しいです。
引き続き、英語学習を頑張ってください。
二次試験を終えた中2生から、3級合格の報告がありました。
初めての英検®二次試験でとても緊張したようですが(後で振り返って、間違ったことを答えたから多分ダメだと言っていましたが)、なかなかいい成績で見事合格していました。
おめでとう。
また、中1生から4級合格の報告もありました。
リーディング、リスニングとも9割の正答率。
バランスよく英語の力が身についています。
最近、英検®に興味があるという相談を受けることが多くなってきました。
やっぱり、試験に向けて頑張るとモチベーションも上がりますし、合格すると頑張りが形になって現れるのでうれしいですよね。
「受けてみたいけど不安・・・」という方は、できる範囲でアドバイスしますので、お気軽にご相談ください。
4級合格おめでとう。
次は3級に向けて頑張ってね。
小学4年生の生徒さん、英検Ⓡ5級に合格しました。
英語力としては心配はしていなかったのですが、初めての英検Ⓡ、初めてのマークシートということで、きちんと力が出せるかちょっと心配していました。
でも、かなりいい成績で合格していたので、私まで嬉しくなりました。
(ちなみに、お母さんとマークシートを塗る練習から始めたそうです 笑)
おめでとう! 次も頑張ろう。