中間テスト 中3生

こんにちは。 ECCジュニア中鈴蘭教室講師のMisatoです。
6月に行われた中間テスト中3生で、90点以上獲得することが出来ました

知識・技能、思考・判断・表現のどちらも良い点が取れました
部活も勉強も頑張ってくれています!
他のクラスの結果はこちら
↓
「しゃべる」を引き出すメソッドがある。それが、ECCジュニア!
中鈴蘭教室
ナカスズランキョウシツ
幼児歓迎
英検®準会場
漢検®
算数計算
駐車場あり
こんにちは。 ECCジュニア中鈴蘭教室講師のMisatoです。
6月に行われた中間テスト中3生で、90点以上獲得することが出来ました
知識・技能、思考・判断・表現のどちらも良い点が取れました
部活も勉強も頑張ってくれています!
他のクラスの結果はこちら
↓
こんにちは。 ECCジュニア中鈴蘭教室講師のMisatoです。
昨日のレッスンでPIクラス(継続生3.4年生クラス)で突然
「学校の英語が簡単すぎてつまらない」
「なんであんな簡単なことしかやらないんだ」と一人が不満げに言い始めました
それを聞いた他の生徒も「簡単すぎるよねー」「もっとやってほしいよねー」等口々に言い始めました
「初めて英語を学習する人がいるから、いきなりみんなが今ECCで学習している内容をやることはできないんだよ」と言っても、「でも簡単すぎるんだよ!」と納得してくれませんでした。
学校の3年生で学習する英語は自分たちが1.2年生の時に既に学習してきたことなので、つまらなく感じているようです
その分ECCでいっぱい英語学習を楽しもうね!
こんにちは。 ECCジュニア中鈴蘭教室講師のMisatoです。
今回PFクラスでは「ボキャブラリーテスト」を実施しました。
ボキャブラリーテストはユニットごとに学習した単語すべてが出題されるテストです。
火曜日クラスは全員4月に入った生徒さんなので、初めてのテストでした。
月曜日クラス・火曜日クラスともに全員満点を取ることが出来ました。
みんなとても素晴らしいです!
お問い合わせフォーム