2024年11月8日
毎年、秋になるとECCホームティチャーの研修があります。
改めて指導法の確認をしたり、みんなで日頃の実践を交流し合い、自らをブラッシュアップさせています。同じ目標を持って頑張っている先生たちとの交流は、わたしにとって刺激となり、やる気をアップさせてくれます。
先日の研修の中で、ECCの会社の方が「先生たちは、本当に尊い仕事をされていると思います。いつもありがとうございます。」と言って下さいました。
毎日子どもたちと向き合う中で、ときに思ったようにレッスンが進まなかったり、英語学習じゃないことでお説教をすることになってしまったり、でもやっぱりみんなで笑い合う瞬間があったり、子どもに「今日たのしかった!」と言ってもらえたり。たった一時間だけれともドラマティックな日々のレッスン。
そんな毎日こそが「尊い」のかもしれないと思い、心がほっとしました。
きっと全てのお仕事をしている方、全てのお父さんお母さんたち、みんながしている毎日のことが尊いのだと思います。
私はこれからも子どもたちの英語力とコミュニケーション力のアップを目指して頑張っていきたいと思ったのでした。講師の独り言でした。笑
2024年10月14日
日本語と英語は言語グループの中で最も遠い関係にあると言われています。
異なる点は、
①語順
②音や発音の違い
③書き言葉で使用する文字の種類数
④日本語は表意文字であるのに対し、英語は表音文字であること
などなどたくさんあります。
このことからも、日本人が英語を学ぶのはチャレンジングだと言えます。
逆も然りです。きっと、外国人にとっても日本語を学ぶことはとても大変なのだと思います。
そんな難しい言語を学んでいる子どもたちですが、日々の学びの中で色々なことに気付きます。
先日のPFクラスでは、日本語では『かき』って二文字で言うのに、
英語では“a persimmon”って長くなるんだ、でもクレーン車は日本語でも英語でも『クレーン』っていうんだ、同じものも結構あるんだな、と気付いていました。
またPEクラスでのリスニング問題の時には、“I can swim.”と“Ican’t swim.”の違いについて、なんか“can’t” の時は「アイ キャンッ スイム」のように強く詰まって聞こえる!と気付いていました。
ほんとみんな、いつもいいところに気付くなと思っています。
こんな風に違いを理解しながら丁寧に学びを深めていくことで、確かな知識として心や頭に残っていくのではないかと思っています。
子どもたちには、「違うからよくわからない、めんどくさ~い」と思うのではなく、「違うからこそおもしろ~い、もっと知りたい!」と思ってもらえたらなと思っています。
2024年9月27日
ECCジュニアは幼児からの英語学習を推奨します!その理由は?
■英語が得意に
「英語って楽しい!」が「英語が好き」に変わるから
■小学校の宿題がスムーズに
子どもが自分で扱える教材で家庭での学習習慣が身につくから
■脳内に英語回路が作られるから
英語回路とは…?
・音声基盤(リスニング・発音)
・単語/表現
・文法機構(文の概念)
幼児期に英語の音声が与えられると、脳内に「英語回路」が作られる!
英語を話すには日本語にない文法的な計算や操作を瞬時に遂行する能力が必要です!
【2・3歳児のレッスン内容】
2・3歳児クラスは、「やりたい気持ち」を引き出す楽しさいっぱいのレッスンです。
●疑似体験あそび
モニターに実際の映像を映し出し、画像(カード)を使って「ごっこ遊び」を楽しみます。リアルな疑似体験をする中で子どもたちの心を動かし、ことばの発達を促します。
好奇心を引き出してことばの発達を促進!
●知育あそび
カードやシールを使って集合あそび・系列あそび・数あそびなどを行い、言語能力を支える知能の発達を促します。知育シートで楽しく復習することで、理解がより深まります。
頭を整理しながら理解を深めて学ぶ力の土台を養成!
●音声ペンを使って単語や文に触れる
音声ペンでタッチするとキャラクターが喋ったり、小鳥が歌を歌ったり、子どもたちが自分から聞きたくなるしかけがいっぱい。その中で学習単語やしつけ的な場面で使われるひとこと表現を学習します。
学習単語&ひとこと表現を学習!
【4・5歳児のレッスン内容】
4・5歳児クラスは、楽しみながら「英語回路」を育てるワクワクいっぱいのレッスンです!
●12のターゲット表現
8つの疑問詞・動詞をユニークな妖精キャラクターとして視覚化。組み合わせて全部で12のターゲット表現を学びます。
主体的に英語でコミュニケーションを図るための基礎力を養成!
●チャンツ&劇発表
「世界の昔話」を絵本で読み聞かせて、子どもの心を揺さぶり情緒の成長を促します。
その後、物語のセリフをチャンツのリズムで振りを付けて暗誦。劇発表で表現力や想像力を磨きます。
英語を大量インプット!想像力&表現力アップ!
●大文字・小文字&レターサウンド
「大文字」や「小文字」の読み書きに加え、アルファベットの持つ音(レターサウンド)と、その音から始まる単語を学習し、単語の読みへつなげます。
アルファベット・単語の読み書きにチャレンジ!
●ワードハント
学習する単語をカラフルな一枚絵に散りばめ、習った単語を見つけて発表。ゲーム感覚で単語習得をめざします。
語い力アップ!
●思考力
楽しいクイズで、子どもたちの知的好奇心を刺激。新しく得た知識をもとに、自分で考えて答えを導き出します。
21世紀型スキル「思考力」を養成!
人生でもっとも多くのことを吸収し、劇的な成長を遂げる幼児期の子どもたち。
ECCジュニアでも、幼児期を英語習得のための大切なスタートラインと捉え、幼児のための教材・カリキュラム開発に力を注いでいます。
幼児期にしかない「奇跡的言語習得力」を最大限に活かせる今こそ英語の始め時です!!
白石区栄通近隣で英語・英会話を子どもさんに楽しく学ばせたい方、お気軽にお問い合わせください!ECCジュニア栄通18丁目教室でお待ちしてます♪
2024年9月13日
小学生コースでは『THINK AND TALK』というテキストを使って、学ぶ時間があります。
その名の通り、様々なテーマについて「考えて話す」勉強です。もちろん英語でです。
中学生コースになると『VOICES』というテキストになりますが、同じような内容となります。
これらのテキストでは、社会や理科に関することや、異文化・国際理解について学びます。
例えば、PFコースでは動物の口や歯を見て肉食なのか草食なのかを考えたり、PEコースでは世界中の楽器について学び、自分だけのオーケストラを考えたり、中学生になると「あったらいいなと思う校則」を考えたりする、といった感じです。
この時間はCLIL学習、日本語では内容言語統合型学習と呼ばれる学びを大切にしています。
単に、単語をリピートしたり文法を説明したりするのではなく、それぞれの教科やトピックにおける内容を学びながら、同時に言語知識や技能などの語学力を高める学習法です。
子どもたちの興味がある内容、理解可能な範囲もしくは少しチャレンジングな内容に取り組むことで、楽しいコミュニケーションが生まれ、着実に英語力がアップします!
この時間わたしは、
「間違ってもいいんだよ」
「分かんないって言ってもいいよ」
「どうしてそう思うの~?」と、
どんな発言をしてもいい!という雰囲気を作ることを大切にしています。
これからも、子どもたちの思いや意見を丁寧に扱っていきたいと思います(^^)
2024年8月25日
2学期のレッスンがスタートしています。子どもたちは、夏休みたくさんの楽しい思い出ができたようですね。
みんなうれしそうに話してくれました(^^)
当教室では只今、この9月から一緒に英語を勉強する生徒さんを募集しています。
特に、金曜日の15時〜16時のPFクラス(小1〜小3)で大募集しています☆
1学期はこの時間帯に生徒さんはおりませんでしたが、2学期から1名のお子様が元気に英語学習をスタートさせています。途中入学でも安心して学んでいただけるように、内容を考えながら楽しく丁寧にレッスンを進めております。
興味が湧いたときが始めどきです。
当教室で一緒に楽しく英語を学びませんか?まずは無料体験レッスンへご参加ください。
お問い合わせお待ちしております☆彡