白石区栄通の子ども英会話教室ならECCジュニア栄通18丁目教室

栄通18丁目教室

サカエドオリジュウハッチョウメキョウシツ

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5268-6392

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

HOME > 教室日誌 > 2021年2月の教室日誌一覧

2021年2月19日
カテゴリー: レッスン報告
語彙力アップ中

Hello everyone! How’re you doing?

 

こちらは昨年の4月から通っている1年生の男の子。最初はアルファベットから学び始めましたが、今ではたくさんの英単語を文字を見ただけで素早く読めるようになってきました。ものすごい成長です。

 

PFクラスでは、レッスンでたくさんの3文字の単語を学んでいきます。絵を見て発話したり、文字だけを見て発話したりして学んでいきます。その中で、「単語の最初に”V”が付いていると唇を軽く噛むように”ヴ”と発音するんだな」とか、「単語の最後が”T”で終わっていると最後”トゥ”と発音するんだな」など、感覚的に、また実践的に理解していきます。これが英語の綴り字と発音の関係「フォニックス」というものです。これが身に付くと、これからたくさんの単語を簡単に読めるようになり、読解力や表現力にもつながっていきます。

 

語彙力は英語力の基本です。レッスンを通して、さらに子どもたちの語彙力を育んでいきたいと思います。

2021年2月15日
カテゴリー: レッスン報告
ゲームは禁止するべき!?

PAクラスではディベートの練習があります。
先日のテーマは、“Should video games be banned?”「ゲームは禁止したほうがよいか?」でした。自分の意見を言う前に、動画で外国の子どもたちの意見を聞いたり、客観的にそれぞれの良いところと悪いところを考えたりと、しっかりと準備をします。テキストには、意見を言うために使えそうな単語や文章の見本もたくさん載っています。子どもたちはそれらをもとに自分の意見を考えます。

 

この日の2人の意見を聞いてみると、2人とも
“I don’t think video games should be banned!” ゲームは禁止しない方がいいとのことでした。理由は、ゲームは面白いし教育的なものもたくさんあるからとのこと。互いに“I agree!”と賛成し合っていました。子どもたちの意見にわたしも納得でした。確かに最近のゲームって楽しいですよね。何事もやりすぎなければ、決められたルールの中で楽しむのはいいですよね。

 

こんな風に、子どもたちはディベートの仕方を学んでいきます。意見が分かれたときもまた面白いんですよね。わたしにとっては、それぞれの子どもの考えが聞ける楽しみな時間でもあります。また次回のディべートが楽しみです。

2021年2月9日
カテゴリー: レッスン報告
友だちがいると楽しい!

写真は火曜日のPFクラスの様子です。こちらのクラス、昨年はずっと生徒さんが1人でした。ですが、今年の1月からついに2人に!2人はすぐに仲良くなりました。

 

やはり仲間がいると、レッスンに自然な交流がたくさん生まれます。女の子が物を落としたとき、男の子が拾ってくれました。すると2人は、”Thank you.” “You’re welcome.”と言葉を交わしていました。友だち同士で自然にこんな会話ができるのって素敵ですよね。見ていてとっても嬉しくなりました。

 

また、ワークブックに取り組んだり、単語を読んだりするときは、どちらが速く正確にできるかを意識し合っているようにも見えます。お互いの存在が良い刺激になっているようです。

 

子どもたちの交流の中で、たくさん英語を提示し、ときに発話を促し、ときにじっくり見守りながらコミュニケーション力を育んでいきたいなと思っています。

お問い合わせフォーム
お名前必須 (漢字)
(カナ)
電話番号必須
例)0452642510

※携帯電話可。普段ご連絡のとりやすい電話番号をご記入ください。

メールアドレス必須 例)eccjr@eccjr.ne.jp
受講者のお名前

受講者の性別
受講者の生年月日

現在の年齢・学年
メッセージ
2021年2月4日
カテゴリー: お知らせ
英検®対策コース

先日、日本英語検定協会主催2020年度第3回目の試験がありましたね。英検®は、日頃の学習の成果を試すのにとても良い機会となります。英検®取得のメリットはいくつかあります。

 

①入試で有利に!
高校や短大・大学入試における内申点の加点、学科試験免除などが認められます。
②入学後の単位に!
高校や短大・大学などで、英検?の資格が英語科目の単位として認められます。
③コツコツとした試験勉強が学習の姿勢を作る!
英検®合格という明確な目標をもつことで学習習慣が身に付き、1級ずつ合格することで自信が付きます。

 

ECCジュニアの英語・英会話コースは小学生レベルで英検®5級から4級に相当する内容を学習しているので、そちらのコースを学んでいれば十分に力が付きます。ですが、中には英検®に特化した勉強をしたいという方もおられますよね。

 

当教室では、4月より英検®対策コースを開講する予定です。英検®対策コースは、音声ペンを利用した自学自習を基本とするコースです。この音声ペンには、お子様が楽しみながら学べる工夫が満載です。わからないところがあれば、随時、講師に質問もできますし、本試験と同じ形式の練習問題にも取り組んでいきます。

 

英検®合格という明確な目標をもって頑張りたいお子様、音声ペンを使って自分のペースで学習するのが好きなお子様に、確かな力を付けていただけるコースとなっております。只今、無料体験レッスンを行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

 

私自身も英検®1級合格を目指し、本屋さんでテキストを買いました!コツコツと頑張っていきたいと思います。

お問い合わせフォーム
お名前必須 (漢字)
(カナ)
電話番号必須
例)0452642510

※携帯電話可。普段ご連絡のとりやすい電話番号をご記入ください。

メールアドレス必須 例)eccjr@eccjr.ne.jp
受講者のお名前

受講者の性別
受講者の生年月日

現在の年齢・学年
メッセージ