白石区栄通の子ども英会話教室ならECCジュニア栄通18丁目教室

栄通18丁目教室

サカエドオリジュウハッチョウメキョウシツ

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5268-6392

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

HOME > 教室日誌 > 2022年2月の教室日誌一覧

2022年2月1日
カテゴリー: レッスン報告
Old tools, New tools!

こちらはPIクラスの様子。この日は「昔と今の道具や仕事」というテーマで勉強をしました。子どもたちは、ある程度まとまった量の英文を聞いて、おおよその意味を理解します。内容を確認するために講師は英語で質問をし、子どもたちはできるだけ英語で答えます。文章で答えるのはなかなか難しいですが、答えの単語をピンポイントで言えることが多く、しっかりと内容を理解しているなと感じます。昔は電話交換手という仕事があったことや、初期の携帯電話はとても大きく約3キロもあったことなどを知って、子どもたちはとても驚いていました。そして、今回の勉強で印象に残った道具や仕事の変化について、スピーチ文を書きました。何を言いたいか自分で決めて、例文を参考にしながら文章を書き上げました。子どもたちにとっては、昔の道具が逆に新鮮で、実際に使ってみたいとのことでした。

 

話の中で、これからどんなふうに技術が発展していくだろうという話になりました。

「全部AIが仕事をしてくれるようになったらいいな。」

「いろんな国や、月とか火星に旅行に行きたいね。」

「技術の発展で戦争とか犯罪なくなったいいね。」

子どもたちと、明るく楽しい平和な未来を想像したレッスンでした。