明けましておめでとうございます。軽やかに2025年がスタートです!
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
久しぶりに教室に来ると、生徒さんから可愛い年賀状が届いていました。英語でメッセージが書かれていました。「英語で書きたい!」と思って自分で調べてくれたんだな、と思うと本当に嬉しくなります。
今年もみんなで楽しく、時にはちょっと難しいことにもチャレンジして、一緒に成長していきましょうね★
当教室は、ただいま無料体験レッスンを受け付けております。
2025年はECCジュニア栄通18丁目教室で一緒に楽しく英語を学びませんか。
お問い合わせお待ちしております♪
保護者の皆様、個人懇談では色々なお話を聞かせていただきありがとうございました。大変有意義な時間となりました。お子様の成長を一緒に見守らせていただいていること、大変ありがたく思っております。伺ったことをこれからのレッスンや教室運営にしっかりと活かしていきたいと思います。今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。
さて、子どもたちは嬉しい冬休みに入りましたね!
当教室は、2024年12月27日(金)から2025年1月7日(火)までお休みとさせていただきます。
1月8日(水)以降は、補講レッスンなどで開いております。なお、通常レッスンは1月13日(月)からのスタートになります。
無料体験レッスンは冬休み中にも随時受け付けておりますので、どうぞお気軽にお問い合わせくださいね(^^)
皆様、体調には十分お気を付けて良いお年をお迎えくださいね。
I wish you a happy new year!!
毎年、秋になるとECCホームティチャーの研修があります。
改めて指導法の確認をしたり、みんなで日頃の実践を交流し合い、自らをブラッシュアップさせています。同じ目標を持って頑張っている先生たちとの交流は、わたしにとって刺激となり、やる気をアップさせてくれます。
先日の研修の中で、ECCの会社の方が「先生たちは、本当に尊い仕事をされていると思います。いつもありがとうございます。」と言って下さいました。
毎日子どもたちと向き合う中で、ときに思ったようにレッスンが進まなかったり、英語学習じゃないことでお説教をすることになってしまったり、でもやっぱりみんなで笑い合う瞬間があったり、子どもに「今日たのしかった!」と言ってもらえたり。たった一時間だけれともドラマティックな日々のレッスン。
そんな毎日こそが「尊い」のかもしれないと思い、心がほっとしました。
きっと全てのお仕事をしている方、全てのお父さんお母さんたち、みんながしている毎日のことが尊いのだと思います。
私はこれからも子どもたちの英語力とコミュニケーション力のアップを目指して頑張っていきたいと思ったのでした。講師の独り言でした。笑