「しゃべる」を引き出すメソッドがある。それが、ECCジュニア!

下久保教室

シモクボキョウシツ

土曜日開講

土曜日開講

幼児歓迎

幼児歓迎

英検®準会場

英検®準会場

駐車場あり

駐車場あり

お問い合わせ

HP専用ダイヤル

(講師直通)

050-5269-6010

※お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

教室日誌一覧

2019.5.28
カテゴリー: レッスン報告

5月28日 (火)レッスン報告

5月28日 (火)レッスン報告

小学2年・1年  英語 英会話・読み書きプラス

 

色紙で折った紙飛行機を飛ばして What color is this? と お友達に聞きました。皆、red, green, pink, 等々 色を答えてくれました。紙飛行機、飛ばすの、楽しかったね。

小学4年  英語 英会話・読み書きプラス

 

Unit 2 Skit に climb という単語が 出てきました。最後に b は、書くのですが 音として 全く発音しません。書くけど 発音しない単語で 盛り上りました。

中学2年  英語 英会話・文法プラス

 

今日は、第4文型を習いました。「主語+動詞+人に+物を 」(SVOO)です。文のルールを覚えましよ。

2019.5.28

火曜日 小学4年生から 「そうなんだ。英語、面白いな。」

火曜日 小学4年生から 「そうなんだ。英語、面白いな。」

climb の b は、読まない、発音しないという話から色々な単語に発展していきました。 comb (くし)や eight(8)等。
書いた字は全部読む日本語と、一つの単語として必ず書くけど読まないアルファベットの字がある英語の違いが、驚きだったようです。「英語、面白いな。」これは、生徒達の純粋な感想です。

2019.5.27
カテゴリー: レッスン報告

5月27日(月)レッスン報告

5月27日(月)レッスン報告

小学2年・1年 英語 英会話・読み書きプラス

 

a, a a ant  b, b b book  ♪  The Phonics Song を 歌いました。

小学4年・3年 英語 英会話・読み書きプラス

 

Where’s my ~? :私の~は どこにありますか。
It’s ~. :~にあります。on, in, under, next to を使って 場所を表す言い方を習いました。

中学3年 英語 英会話・文法プラス

 

I have a friend who ~. :私には~ な友達がいます。
関係代名詞 who を使った表現を勉強しました。