2019.6.27
カテゴリー:
レッスン報告
今日はスピーチ発表

3,4年生クラス 兄弟の紹介をしました。





低学年クラスも、ひとりずつ自己紹介のスピーチをしました。
「しゃべる」を引き出すメソッドがある。それが、ECCジュニア!
千厩教室
センマヤキョウシツ
幼児歓迎
3,4年生クラス 兄弟の紹介をしました。
低学年クラスも、ひとりずつ自己紹介のスピーチをしました。
低学年クラスは元気いっぱい!
英語での指示にもすぐに反応して動きます。
ちゃんと席についてのお勉強もまじめに取り組んでいます。
高学年クラス、会話を聞いて問題に答えています。
かなり真剣です。
3、4年生クラス、なりきりでスキット(おしばい)もしています。