2020.2.20
カテゴリー:
イベント報告
ネイティブ講師の面接が終わりました

2月9日ECC児童中学生英語検定二次試験の面接が一関で行われました。
12月の筆記試験と今回の面接の結果で、合計100点になります。
控え室でまず今日のネイティブの講師ジャスティンとティムからのあいさつと自己紹介を全員で聞いた後、一人ずつ面接の部屋に呼ばれて入りました。
最初はほとんどの生徒が緊張している様子でしたが、ネイティブ講師と一対一の面接を終えて出てくると、みんなニコニコしていました。
日頃の学習の成果を、きちんとネイティブに伝えられてみんなよくがんばりました。
間違っちゃった、忘れちゃった、という問題もあったという子も、それは次にしっかりつなげられます。
みんな自分ひとりでネイティブの先生とお話ができたのだから、すごいよ!
そして、今年度から面接の出題内容がだいぶ変更になり、かなり難しくなったらしいので心配していましたが、みんなとても良い結果だったようです。賞状と満点賞の金メダルは後日渡します。


控え室でドキドキしながら始まるのを待ちます。
ジャスティンがボードにイラストを書きながら自己紹介してくれました。
もちろん全部英語です。ジャスティン、緊張しているみんなを笑わせてくれています。