【ECC×大谷翔平選手 共同プロジェクト!】
ECCブランドアンバサダーにメジャーリーガーの大谷翔平選手が就任いたしました
今回のアンバサダー就任に伴い、大谷翔平選手との共同プロジェクトがスタートしています
「SHOW YOUR DREAMS 2024」と題し、
小・中・高校生、合計100名に
海外留学+ホームステイをプレゼント!
皆さんの夢や可能性を
世界へ広げていくプロジェクトに
ぜひ、ご参加ください♪
※応募期間:2024年3/1(金)~4/14(日)
「大谷翔平共同プロジェクト」で検索
プロジェクト詳細は、ECC公式HPへ
ぜひ、ECCジュニア生も、そうでない方も奮ってご応募ください
1月28日日曜日一関文化センターで、毎年恒例のECC児童英語検定試験の二次試験、ネイティブ講師の面接が行われました。
写真は面接試験前に、ネイティブ講師が英語で挨拶しているところ。みんなちょっと緊張しているようです。
このあと、1人ずつ隣の部屋に入り面接試験を受けました。終わったらみんな全部答えられた!楽しかった!とニコニコでした。
日頃学習した成果を確認し、自信をつけていく大切な日です。
ECCのテキストにもよく登場する、アメリカやカナダのお弁当の定番、ピーナッツバター&ジェリーのサンドイッチを各クラスで試食しました。
スキッピーなどの甘くないピーナッツバターと、ジェリーというジャム(日本のジャムよりも固形の果実がない感じ)をはさんだだけなのですが、テキストに登場したときに説明しても、まずそうと言う子もいて、ではみんなで食べてみよう!ということに。
スキッピーは日本のスーパーでも買えるので、ジェリーをアメリカの友だちに買ってきてもらいました。
パンは日本のものなので、だいぶ感じは違いますが、ピーナッツバターとジェリーの組み合わせは概ね好評でした。もっと食べたい!と言う子や、ピーナッツバターを家でも買ってもらう!という子もいました。きな粉餅みたいな味がするという感想も(笑)。たしかにピーナッツも大豆もマメ科。香ばしさが似ているかな。
アメリカにはピーナッツバター&ジェリーの歌まであるので、歌も聞きながらみんなでアメリカ文化を感じるひとときでした。
ピーナッツバター&ジェリーのジャムは、ブルーベリーや、イチゴでもいいのですが、歌に登場するブドウが定番のようです。この大きなボトルのジェリーもブドウ。美味しくいただきました。