「しゃべる」を引き出すメソッドがある。それが、ECCジュニア!

茂庭台教室

モニワダイキョウシツ

幼児歓迎

幼児歓迎

お問い合わせ

HP専用ダイヤル

(講師直通)

050-5264-5686

※お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

イベント情報一覧

2020.10.3

長野SDGSポスター展に応募!

長野SDGSポスター展に応募!

今年は、5、6年生上級クラスのECCのテキストで環境問題について自分の考えを英語でプレゼンテーションしたり、3Rのポスターを作ったりしました。
そこで8月からSDGSについてレッスン中少しの時間を使って学んで、
小学4年から6年生の希望者「長野SDGSプロジェクト」に参加して“10年後の未来のために自分たちにできること”をテーマにポスターを描きました。「やってみたい生徒たち」が多かったので希望者だけ参加することに。

 

ポスターには絵だけではなくてメッセージを書くこと(日本語でも英語でも?)が条件なので、自分にどんなことができるのか考えて表現するという深い学びにつながりました。

 

SDGSの17のゴールのうち一つを選び、”10年後の未来のために自分たちにできること”を考えて仕上げてくれました。
9月30日までに送った作品は戻らないので写真を撮り保存しました。
記録に残すためにここに掲載します。
現在長野SDGSのHP上で全ての作品を見ることができます。

 

みんなよく頑張ってくれました。

お申込みフォーム

必須
必須

※半角数字・ハイフンなし
※携帯電話可。普段ご連絡のとりやすい電話番号をご記入ください。

必須

※半角英数字
※ご自身のメール設定上、ご連絡のメールが受信できない場合がございます。数日経っても連絡がない場合は再度お問い合わせください。
※Gmailをご利用の場合、受付完了のメールが迷惑メールフォルダへ送付される場合がございます。

2020.10.29

初めてのお庭でハロウィンパーティー

初めてのお庭でハロウィンパーティー

今年はコロナ禍のため会場ではなく我が家のお庭でハロウィンパーティーを開催しました。

 

ディスタンスが取れることと外なので換気しなくて良いことが利点。
マスク着用と触ったものは消毒したり捨てたりし、人数限定の4部生で行いました。

 

いつもと違う教室のお庭でのハロウィンパーティーは、お天気がなんとかもって子供達の笑い声が響きました。

ジャコランタンからぴゅう!

 

ジャコランタンBOXのなかから、紐を一本ひくとお菓子が口から出てきます。
口からお菓子が見えるたびに歓声があがりました。

鬼滅シールスクープ

 

鬼滅の刃シールと飴が入ったカプセルをお玉で一個すくいます。当たりにはシールが2枚入ってるので、ドキドキしながらすくってました。好きなキャラクターのシールをゲットできたかな??

ピッキングドーナツ

 

水に浮かんだカラーボールをこよりで釣ります。同じ色のお皿にのったドーナツをもらえます。6種類のドーナツは定番のポンデリングが人気でした。

ピニャータ

 

今年はリメンバーミーもどきとマイクを作ってみました。物干し台に設置したピニャータを棒で叩き中の飴をもらうのですが、これがまた柔らかくてなかなか割れない。みんな必死で叩いてました。

コロナでお庭ハロウィン初開催でしたが、青空時々雨にふられたけど、やっぱりお外は気持ちが良くて最高に楽しいパーティーとなりました。