中学生暗唱大会2019

<暗誦大会のプログラム>
1.暗誦大会
今年は学年バラバラの順番。課題はAnthlogyより選択。生徒さんに、発表者みんなの審査をしてもらいました。審査項目は①発表姿勢・態度②声の大きさ③良い点を一言で書く。
見学して頂いた保護者の方にも、生徒さんの発表を評価してもらいました。
2.アンケート記入
暗誦大会を振り返りました。
3.モデルスピーチ鑑賞
ホノルル市長杯のDVDを見ました。2007年「全日本ECC中学生英語暗誦大会全国大会」に生徒さんが出場しました。その生徒さんの第一声を聞いて「うわぁ〜…」みんな引き込まれていました。教室でもこんな大会教室でやってみたいね〜♪
4.学年対抗別ゲーム
今年は、日本語になっている文を英文にするゲーム。!(正解率が意外と高くビックリ!)
5.ポイント交換
2019年度上半期のお楽しみ♪宿題やウィークリーテストでためたポイントを好きな文房具やお菓子と交換
6.Apple Bobbing
発表で熱くなった(?)のぼせを冷ましましょ!

中学1年生
中学2年生


中学3年生




Apple Bobbing
ハロウィンのゲームです。寒い日でしたが、緊張と熱気で火照っているみんな♪
初めてやる生徒さんもいて、楽しんでくれました。


今年の1位は、2年生!!
点数シート

昨年度に少し変化を加えた今年度の暗誦大会。
優しい中学生の評価とコメント
保護者の方の客観的な評価
ありがとうございまいました。
来年度は、「読む」のではなく「暗誦」!
最後まで頑張って取り組む生徒さん!
次回も期待しています♪