ECCで学び始めて今年で7年目。
初めは親子2人でしていたホームワークもいつしか1人でしっかりとできるようになり、年一回の大きな試験では悔しい思いもしましたが、次は満点を取れるように頑張る!と毎週のレッスンにいつも前向きに取り組んでいる姿に成長を感じます。
そして、長く続けられていることに先生への感謝の気持ちと、これからも楽しく英語を学ばせていただき、将来に活かして欲しいと思っています。
(小学5年生 Aさんのお母様)
ECCジュニア徳町教室の古川恵子先生の元に娘が年長より5年間通わせていただいています。
英語・英会話や異文化に対して、日本人講師だからこそ同じ感覚や角度から見て感じた疑問点をわかりやすく丁寧に解説してくださるので、納得して習得できているようです。
ECCの教材は英語以外にも学べる知識が豊富で、少人数制、講師のお人柄にも魅力を感じています。
(小学5年生 Rさんのお母様)
ECCでは、英語に触れながら知育的な学習も含まれていて、遊びながら楽しく学べているようです。
もともと通信教材で家庭で学習させていましたが、対面式のECCに切り替えて良かったと感じています。まだ小さいので学習中に脱線しても先生が臨機応変に対応してくださいます。
少し前までは歌を口づさんだり単語を話してくれる程度でしたが、最近ではアルファベットを書いて見せてくれるなど、英語への関心が高まってこれからがますます楽しみです。(年少クラス O君の保護者様)
英語を習わせたいという私の思いから始めたECCは娘が幼稚園の年長の時に出会いお世話になっています。
いつも楽しくレッスンをして下さり「英語は楽しい」「もっとやりたい」という気持ちを持たせて下さった先生のお陰で学び続けることができています。
年一回の試験では今までの成果が結果に出ることでしっかり身についているんだなと実感しています。これからも英語力をつけて将来に生かして欲しいと思っています。(小学3・4年生クラス Aさんの保護者様)
ECCに通って今年で9年目です。
この度、英検®準2級に挑戦し、無事に合格することができました。学校の期末試験や部活との両立などのストレスから、心が折れそうになったこともありましたが、先生から息子の気持ちに寄り添ったアドバイスを頂いて大変心強かったです。息子の大きな自信にも繋がったようです。
(中学1年生クラス I君の保護者様)
小学校1年生から、けいこ先生にお世話になっております。中学生になり、英語の授業で発音を褒められたり、テストで良い点が取れたりと、自信につながってきているようです。
また将来は得意な英語を活かしたものにしたいと、夢も広がっているようです。
英検®では準2級に合格できました。来年は2級に目標を掲げて毎日ECCの勉強を頑張っております。今後もご指導宜しくお願い致します。
(中学1年生クラス T君の保護者様)
みんなと英語を学べてうれしいです。学校での授業も自信を持ててうれしいです。
(小学5年生 Y君)
ECCではゲームや歌などで、発音のしかたやどうやったら上手く言えるようになるかなどが楽しく学べます。
(小学4年生 Aさん)
兄弟でお世話になっています。低学年の弟は、小学校の英語はとってもかんた~ん♪と言っています。得意な事があると他の教科も積極的に取り組めているようです。
高学年の兄は、クラスの皆より話せるので習っていてよかった、と言っております。英語が正式に教科にもなり、本当に習わせて良かったと実感しています。英検®にもチャレンジしています。
(小学6年生と2年生の保護者様)
一年生からお世話になっております。お陰様で息子は英語が大好きです!
迎えに行くと、今日も楽しかったと、満足げな顔を見てとても嬉しく思っています。教室の仲間と英語でしりとりをしたりカードゲームをしたりと様々な方法で英語を楽しく教えていただいているようです。英検®にも挑戦するなど目標を持って取り組んでいます。今後も楽しく英語を学んで欲しいと思います。
(小学5年生の保護者様)
少人数で英語を教えていただけるのがとても有難いです。一人一人に目を配っておられますし、丁寧でわかりやすい授業だと思います。
(小学3年生の保護者様)