教室を開講して2024年4月で5年目に突入します!
おかげさまでたくさんの生徒さん(4歳〜社会人)に通っていただいてます。
毎日私も楽しんでレッスンを行っています(^^)♪
英語はもちろん、算数や数学、漢字、英検®対策などなど2歳児~大人の方まで楽しんで学べるコースがあります。
お子さまに通わせたい、自分自身のレベルアップの為に、と考えていらっしゃるそこのあなた!
このホームページにたどり着いた今この時こそ新しい自分に変わるチャンスです!!
まずは無料体験コースで教室の雰囲気やレッスンをご体験ください(^o^)
みなさんにお会いできる日を楽しみにしています
対象年齢 | |
---|---|
開講コース |
|
料金 |
各年代・コースの料金は、コース紹介のページよりご確認ください。 |
教室情報 | |
駐車場 | 駐車場なし |
備考 | ―無料体験実施日― 毎週日曜日・月曜日 その他ご希望の日にちがありましたらご相談ください。 在籍生通学校 日立木幼稚園
保育園: みなと保育園
小学生:
中学生:
高校: 教室からは050で始まる番号にてご連絡します。 レッスン時間帯には電話応対出来かねますが、後ほどご連絡します。 予めご了承ください。 「英語・英会話」に「読み書きプラス」を加えたスーパーラーニングプランをご紹介します!
相馬市中村字泉町近隣のみなさん!相馬泉町教室で英語・英会話を始めてみませんか? |
小坂 由佳
< 経歴 >
植草学園大学 発達教育学部卒業
学習塾 英語講師 4年間
< 資格 >
小学校教諭第一種免許
小学生の時にECCと出会い、相馬東教室でレッスンを受けていました。
なので、英語=楽しいというイメージが強いです。
私の英語の基礎はECCで出来ていると言っても過言ではないでしょう…!(笑)
大学で小学校教員免許を取得し、4年間学習塾で英語講師として勤務しました。
その為、コミュニケーションを取ることや、教えることが得意です(*^o^*)
恥ずかしがり屋のお子さんも、英語が初めてという方もお任せください!
一緒に楽しんでレッスンしていきましょう♪
ECCジュニアの先生は、英語力はもちろん愛情を持って指導できる人物かどうかも重視して選ばれています。
また、教育面だけでなく、幼児の発達心理学についての厳しい研修も受けているので、幼児期のお子さまの特長もしっかり熟知しています。だから、習い事が初めてのお子さまでも安心です。
幼児期の子どもの気持ちや特長をしっかり理解し、的確な対応や成長の手助けを行うことができます。
無料体験レッスンを受けていただいた方に大変よくご質問いただきます。
8〜9割は英語で、残りの1割ほどは雑談や必ず理解してほしいことを説明するときには日本語を使います。
初めのうちは理解できていない生徒さんも、講師が英語を話しながらもジェスチャーや表情をつけるので、1ヶ月もすれば慣れて理解できている様子が見られます。
実際に通っていただいている生徒さんに、「ほぼ英語のみでのレッスンについて戸惑いはあったか」質問してみました。
英語を話す時は外国で、全部英語だろうからレッスン中も英語の方がいい、と話していました。今は戸惑いはない、とのことでした。
初めは戸惑いもあると思いますが、徐々に慣れていくと思いますので、心配はありません。ご安心ください。
ECCジュニアでは「世界標準の英語力」の習得を目標としています。「世界標準の英語力」とは、高校卒業の段階で英語圏の大学等で学習できる英語力、あるいは仕事で使える、国際交流言語として、コミュニケーションの道具として使いこなせる英語力のことです。
「世界標準の英語力」習得のために、ECCジュニアでは長期一貫学習プログラムを確立しています。幼児・小学生で学習を始めたお子さまが、中学生の段階で英語の基礎を完成させ、高校卒業の段階で高度な英語運用能力を身につけていただける英語教育を実践しています。
幼児のお子さまにとって「遊び」は生活そのものであり、ことばを学び取る絶好の機会です。10歳くらいまでのお子さまは、文法などを系統立てて学ぶ力よりも、環境や生活の中から学び取る力の方が優れています。こうした発達的特性を最大限に生かして、ECCジュニアの教材・カリキュラムは開発されています。
幼児のお子さまには、「遊び」の要素をふんだんに取り入れたレッスンの中で、英語のインプットと、知的発達を促すことを重視しています。英語のリズム感やリスニング力が培われるとともに、すべての学習の基礎となる思考力が育まれます。
例えば、英語・英会話コース小学生クラスの場合、学習する新出単語は2年間で約800語、6年間で2,400語を超えます。文部科学省の学習指導要領には、「公立中学校の英語の授業では3年間で学習する単語数を1,600~1,800語」とする規定があります。ECCジュニアでは、小学生の段階で一般の中学生が学習する単語数をはるかに凌ぐ数を学習しています。