常総市水海道天満町の子ども英会話教室ならECCジュニア天満町教室

天満町教室

テンマンチョウキョウシツ

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5264-5481

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

HOME > 教室日誌 > 2017年8月の教室日誌一覧

2017年8月27日
カテゴリー: その他
第20回ECCジュニア英語暗誦大会茨城県大会・小学生の部

去る2017年8月27日(日)、水戸市の茨城県総合福祉会館にて
第20回ECCジュニア英語暗誦大会・茨城県大会」が行われました。

 

午前中は小学生の部。
当教室からは2名の生徒さんに教室代表としてご出場頂きました。
出場された約30名の生徒さん全員が、
堂々と、表情豊かに、大変素晴らしいスピーチを披露して下さいました。

 

例年とてもハイレベルな茨城県大会の小学生の部ですが、
今年はまるで中学生の部を観ているかのような
超・超・超ハイレベルな大会となり、
本当にどなたが賞を獲られてもおかしくない!というような大変な状況でした。

 

 

そんな中、お陰様で当教室代表でご出場頂いた生徒さんが見事、
お2人揃って優秀賞(大会1位相当)を受賞、大きなメダルを頂きました。
お2人とも県大会初出場で緊張もあったと思いますが、本当に良く頑張りました!
そして毎年のことながら、私も、
出場された全ての生徒さんから勇気と元気とパワーをたくさんたくさん頂きました!

 

小学生の皆さん、本当にお疲れ様でした。
そして魂のこもった素敵な発表をありがとうございました。

 

 

※当イベントにつきましては教室ブログ「世界に羽ばたけ!ECCキッズ!」の中でもご紹介しています。

暗誦課題文のタイトルは「Hula」。
ハワイの伝統的な踊りであるフラダンスについて、ゼスチャーを交えて表情豊かに発表することが出来ました。

同じく課題文は「Hula」。
観客の皆さんや審査員の方々とアイコンタクトを取りながら、元気いっぱい、笑顔で、堂々と発表をすることが出来ました。

出場された全ての皆さんが本当に素晴らしいパフォーマンスを披露して下さいました。
レベルの高さに本当にびっくりしました。
さすがECCジュニアキッズ!
来年の大会も楽しみです!

お2人揃ってベスト3入賞!
「優秀賞」のメダルを頂きました!

おめでとうございました!

2017年8月27日
カテゴリー: その他
第20回ECCジュニア英語暗誦大会茨城県大会・中学生の部

去る8月27日(日)、水戸市の茨城県総合福祉会館にて
第20回ECCジュニア英語暗誦大会・茨城県大会」が行われました。

 

午前中の小学生の部に続き、午後は中学生の部。
1年生から3年生まで、各教室代表の約40名の生徒さんが、
日頃の練習の成果を存分に発揮され大変素晴らしい発表を披露して下さいました。
発音、抑揚、スピード、表現面等々、
どの生徒さんにもメダルをあげたいくらいに
本当に堂々とした見事なパフォーマンスばかりでした。

 

 

当教室からは1年生1名、2年生2名、3年生1名の計4名が代表として出場、
2年生の生徒さんが昨年度の大会に引き続き見事「優秀賞(大会1位相当)」を受賞されました。
惜しくも賞には至らなかった3名の生徒さんも、
全員初出場ながら、
本当に自信に溢れた最高のパフォーマンスを披露して下さいました。
4名全員に心からの拍手を送りたいと思います。

 

 

本日この大会に出場された全ての中学生の生徒さんが、
勉強、部活、委員会や生徒会などの学校の活動、塾、習い事等々・・・で多忙な毎日を送る中で、
今日の日のために熱意をもって一生懸命練習に取り組んで下さったことと思います。
そんな皆さんを、教室の垣根を越えて、
講師のひとりとしてとても誇りに思いますし、
私自身も皆さんからたくさんの元気とパワーを頂きました。
ECCキッズ、本当に素晴らしいです!

 

中学生の皆さん、本当にお疲れ様でした。
今日は美味しいものをたくさん食べて、ゆっくり休んで下さいね。

 

 

※当イベントにつきましては教室ブログ<世界に羽ばたけ!ECCキッズ!>でもご紹介しております!

2017年8月6日
カテゴリー: その他
ECCキッズサマーフェスティバル2017

去る8月6日(日)、常総市の生涯学習センターにて
ECCジュニア水戸センター主催の
キッズサマーフェスティバル」が行われました!
限られた短い時間ではありましたが、
ネイティブの先生やお友達と一緒に
様々なゲームやアクティビティを楽しみました!

 

外国語学習に於いて、教室での学習や家庭学習を通しての
日々の「インプット」も大変重要なことではあるのですが、
それと同じくらい「アウトプット」のトレーニングも非常に大切です。
今日のこの機会が、参加された生徒の皆さんにとって
有意義で思い出深いひとときとなりますことを
私も講師として強く願っております。