ハロウィンレッスン

ハロウィンレッスンのアクティビティ
Eyeball Scoop!
10秒で何このボールがすくえるか競います。
個人戦でもチーム戦でも盛り上がるゲーム。
みんな、大はしゃぎ♬



「しゃべる」を引き出すメソッドがある。それが、ECCジュニア!
みらい平教室
ミライダイラキョウシツ
土曜日開講
幼児歓迎
ハロウィンレッスンのアクティビティ
Eyeball Scoop!
10秒で何このボールがすくえるか競います。
個人戦でもチーム戦でも盛り上がるゲーム。
みんな、大はしゃぎ♬
ハロウィンレッスン
2023年10月21日(土)から27日(金)で行いました。
〜幼児クラス〜
紙コップとビニール袋でおばけを作りました。
ふーっとストローで膨らますとおばけが出てくるよ〜
おばけさん、ぬりえもがんばってる。
かわいい〜
2023年9月3日 茨城県大会に出場しました。
当教室からは小学生の部2名、中学生の部2名、計4名が参加し、素晴らしい発表をしてくれました。
夏休みの間、たくさん練習して本番を迎えたのですが、スピーチを聞きながらこれまでの思いが込み上げてきました。みんな、よく練習してくれたね。
最高の舞台でした。
小学5年生 Sくん
四字熟語 一期一会のテーマで発表しました。声の大きさやジェスチャーの練習をたくさんしたね。
小学6年生のAちゃん
今回が2回目の出場です。間の取り方がとても上手で堂々とした発表ができていました。
中1 Sちゃん
初めてのスピーチ大会で足が震えたんだって。でも、そんなの全然わからないくらい、とても落ち着いて話せていました。部活が忙しかったのにスピーチの練習もがんばってくれました。
中2 Rくん
7月の合同スピーチコンテストからさらに成長が見られ、努力を感じました。課題文を自分の言葉でどう伝えるか、をよく考えてくれたと思います。
最後はみんなでハイチーズ!
合同スピーチコンテストのメンバーで写真撮影。
疲れたけど、楽しい一日でした。