「しゃべる」を引き出すメソッドがある。それが、ECCジュニア!

黒磯文化会館前教室

クロイソブンカカイカンマエキョウシツ

幼児歓迎

幼児歓迎

お問い合わせ

HP専用ダイヤル

(講師直通)

050-5264-5579

※お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

実績紹介一覧

2019.11.25

2019年度第2回英検®【那須塩原市・子ども英会話】

2019年度第2回英検®【那須塩原市・子ども英会話】

2019年度第2回英検®の結果をお伝えします。

嬉しいことに、今回も受験された生徒の皆さんは見事合格されました★☆

今回初めて挑戦した5年生のY.I.(左)と K.T(右)です。
2人は同じクラスで良きライバルとして、毎回楽しく頑張っています!

 

K.T(上級クラス/5年生)
★初めての英検®を受験した感想
緊張しました。受かるように頑張って勉強しました。

 

★日ごろのレッスンについて
とても楽しいです。単語の意味がすぐにつながるように頑張っています。

 

★今後の目標
4級目指してがんばります!

 

Y.I(上級クラス(5年生)
★初めて英検®を受験して
最初は英検®と言われてとても緊張しました。
でも、友達のKちゃんが挑戦すると聞いたので頑張ろうと思いました。

 

★日ごろのレッスンについて
→先生や友達がとても面白いです。
単語覚えるのが楽しいです。そして、単語覚えると文ができるようになりました!

 

★今後の目標
→実際に外国人と話したいです!

 

結果についても「英検®バンド」(合格基準点を軸にどれだけスコアが伸びているかを示したもの)は
最高の「+12」でした。

 


 

SくんとYちゃんは、5年生の時に5級を取得し今年は4級に挑戦しました。
二人とも見事合格です☆☆☆

 

S.I(上級クラス/6年生)
★今年は4級にチャレンジしましたが受験をしての感想教えてください
少し難しくなりましたが、たくさん勉強すれば合格できることを実感したので、勉強は大切だと改めて思いました。

 

★今年から新しいカリキュラムとテキストになり、英語で様々なトピックについて学んでいますが、英語を使って考えたり発表したりする事はどうですか?
自分のためになり、すごく楽しいと思います。

 

★来年から中学生ですね。
現在中学校の内容学習していますが、今後の目標を教えてください
→他の教科と両立しながら、1級を目指して進んでいきたいです。

 


 

Y.S(上級クラス/6年生)

 

★今年は4級にチャレンジしましたが受験をしての感想を教えてください
5級の時は力試しで受験をしましたが、今回はしっかり勉強して挑みました。
単語が難しかったので覚えるのに苦戦しましたが、合格できてよかったです☆☆

 

★今年から新しいカリキュラムとテキストになり、英語で様々なトピックについて学んでいますが、英語を使って考えたり発表したりする事はどうですか?
前より英語力がついたのでいつものレッスンが楽しいです☆

 

★来年から中学生ですね。
→現在中学校の内容学習していますが、今後の目標を教えてください
中学校の英語の授業が楽しみです♪
目標は中学校の早い段階で3級に合格することです。今のうちに3級の単語練習を頑張りたいです♪♪

 

 


那須塩原市 子ども英会話教室

ECCジュニア 黒磯文化会館前教室


 

2019.10.16

がんばる中学生 第3弾!【那須塩原市・子ども英会話】

がんばる中学生 第3弾!【那須塩原市・子ども英会話】

「がんばる中学生」シリーズ第3弾をお届けします☆

 

A.A(中学1年生/中学強化コース)
前期の中間・期末テストにおいて、素晴らしい成績を取ることができました。
そんなAちゃんも小学校からECCに通っており、英語が得意科目の1つになっています。
また、合唱部に所属し学業と部活を両立して中学生活を頑張っています♪

★小学校から英語学習を始めましたが、中学校の授業で役立っている事は何ですか?
具体的に教えてください。

学校の授業でみんなが分からない問題が解けたり、ECCで予習をしているので学校の授業では自信につながっています。
また、ECCでは応用問題もやっているのでテストの時に役立ちます。

 

★英語学習を通して、やりがいや楽しいと思う事は何ですか?

解けなかった問題が解けるようになると、楽しいなと思います♪

 

★前期は中間・期末テストにおいて素晴らしい成績でした。
後期の目標を教えてください。

応用問題が苦手で違う視点や角度から質問されると答えられないことがあるので、基本をしっかり押さえて頑張りたいです。

 


 

小学校からECCに通って頂いている生徒さんたちが中学生になり、このような良い結果を出せることは講師にとって本当に嬉しいことですね☆

日本の英語教育が新たなフェイズへシフトしている中で、ECCのレッスンを通して生徒さん一人ひとりがテスト対策だけにとどまらず、グローバル社会で活躍できる真の英語力を目標に日々頑張ってほしいと思っております。

 


那須塩原市 子ども英会話教室

ECCジュニア 黒磯文化会館前教室


2019.8.5

がんばる中学生 第2弾!【那須塩原市・子ども英会話教室】

がんばる中学生 第2弾!【那須塩原市・子ども英会話教室】

「がんばる中学生」の第2弾ということで、今回は中学1年生の生徒さんをご紹介します!

 

W.T(中学1年生/中学強化コース)
4月に中学生になり始めての実力テストでは満点を取得し、校内1位となりました☆☆☆
Wちゃんは小学校からECCに通っており、中学生になってからもスムーズに英語学習を進めることが出来ています。
また、部活は陸上部に所属し、学業とスポーツを頑張っています!

 

★小学校からECCに通っていますが、中学生になり英語学習に役立っていることは何ですか?

小学校のレッスンで中学生の内容を勉強していたので、中学校の普段の授業ではECCで学習したことを復習しながら授業を受けられることです。また、定期テストではしっかり点数が取れることです。

 

 

★後期の目標は何ですか?
具体的に達成したい目標や取り組んでいきたいことをおしえてください。

後期のテストでは、90点以上をキープしていきたいです。
また、英語スピーチコンテストに参加しようと思っています。そして、県大会に出場できるように頑張りたいです!

 

 


那須塩原市 子ども英会話教室

ECCジュニア 黒磯文化会館前教室