来月はいよいよハロウィンです!
私自身がワクワクしております(笑)
毎年アクティビティやワークショップ、ゲームなどの計画を立てる所からスタートするのですが、生徒さん達の楽しんでいる様子を想像しながら計画を立てております。
実はホームページの更新が少しできなかったのもそのためでした(^_^;)
そして少しずつですが決まってきました。
ワークショップには以前イベントで行ったのを復活しようと思います!
生徒さんの一人が「やってみたい!」と言ってくれてとても楽しみにしているので、張り切っております!
教室の飾り付けも来月からは一気にハロウィンバージョンになりますよ~(☆▽☆)
朝晩過ごしやすくなり秋らしくなってきました。
暑さに負けてなかなか更新ができずにすみませんでした。
少しずつですが復活してきております!
さて今回は教室作りについてお話していきます。
昔、幼稚園教諭時代に毎月壁面制作をしておりまして、その時の事が今の教室作りに活かされています。
毎月その月にちなんだ飾りをして、生徒さん達が通いやすい教室を心がけてます。
でもね…
9月が一番難しいんです!
ハロウィンまではまだ早いし。
昨年は生徒さん達に聞いちゃったし(笑)
さぁ、いざ飾ろう!と思いましたが、今年はちょっとの間だけはシンプルな教室にしました。
その分、ポスターなどでお楽しみください。
お楽しみのハロウィンは来週から登場しますので、賑やかになりますよ~(≧▽≦)
教室作りは楽しんで飾っておりますので、
もし生徒さん達でアイデアがありましたら
教えてください(•‿•)
先日スーパームーンを見ようと思い、外に出ていざ撮影!
って思ったら…
おぼろ月夜になっていました。
その状況でもスーパームーンはすごかった!
光輝いておりました✧◝(⁰▿⁰)◜✧
小さいですが写真撮りました。
何年かに一度の天体ショー。宇宙の神秘さを感じて毎回ニュースで聞く度に楽しみにしております。
いよいよ今日から9月。
教室ではイベント盛りだくさんの2学期がやってまいりました!
生徒さん達が楽しみにしている分、それに応えるべくいろいろと計画中です。
お楽しみに(*´ω`*)
そして…
受験生の皆様。
いよいよ本格的になってまいりました。
中学生は高校の一日体験に行ってきてから意識が変わったように感じております。
先日、下野模試があったのですが、解答欄に以前よりも書けておりました。
高校生はオープンキャンパスへの参加を通して、受験への見聞が広がったように思いました。
最後まで一緒に駆け抜けていきたいと思いますのでよろしくお願いいたしますm(_ _)m