教室もいよいよ今週末からクリスマスイベントが始まります!
久しぶりのワークショップあり、ゲームあり、お土産ありと企画しておりますのでお楽しみ(。•̀ᴗ-)✧
懇談会お世話になりました。
保護者の皆様とお子様の事を共有できてよかったです。
今後のレッスンに活かしていきたいと思います。
大きな学年になると進路の事が心配になりますよね。
どの道に進んだらよいのか、学校には決めるように言われているけれど、いまいちイメージがつかみきれない…。
今回のお話の中で多かった印象を受けました。
実は私の娘もついこの前まではこんな感じだったんです。親としては見守る事ができなかったのですが、ある日急になりたいものにたどり着いて、そこからがあっという間でした。
無事に進路が決まり、彼女はその第一歩を踏み出しそうとしています。
生徒さん達と重なる部分があったので親御さんの気持ちはよく分かります。
もしレッスンの中で、生徒さん達から相談を受けましたら、フォローしていきますのでご安心ください。
生徒さんが少しでも将来に近づけるようにレッスンを進めて参ります。
今後ともよろしくお願いいたします。
寒くなってきましたね!
でも教室はいつも通りに生徒さん達の元気な声が聞こえてレッスン頑張っています。
しばらく更新ができず申し訳ありませんでした。
お待たせしました!
今回からまた教室の様子や出来事などお知らせしていきますm(_ _)m
各検定の申し込みが始まりました。
少しずつ希望者が集まってきました。
しかし、いざ検定となると迷う生徒さんもいて聞いてみると
「完璧にしてからチャレンジしたい」
「ダメだったらどうしよう」
などの意見が。
そんな時は検定は何度でもチャレンジできるチャンスがある、過去問題を何度も解いて慣れると自信がついてくるとお話しています。
まだ申し込み期間はございますので、お考えの生徒さんはぜひチャレンジしてみましょう!
当教室はおかげさまで10周年を迎える事ができました!
それを聞いた生徒さんのご家庭から素敵なお花をいただきました(人*´∀`)。*゚+
メッセージカードまでありがとうございました。
一生懸命英語で書いてくれて嬉しかったです。
題名に戻りまして…
掲載できなかったハロウィン第二弾です。
ハロウィン福笑いで使った目隠しがとても気に入ったようで、「リスにする!」と即決でした。
後日同じものを買ってお家で使っているそうです(*´ω`*)
みんなそれぞれに楽しんで盛り上がったハロウィンでした。
次回はクリスマス。
いろいろ企画しておりますのでお楽しみに(•‿•)