キッズフェスティバル

6/30(日) 久喜文化会館でキッズフェスティバルがありました。
野球で参加できない子達もいましたが、久喜市の教室のお友達と楽しみました。
ECCカフェで注文して、ネイティブ講師に注文した物のシールを貼ってもらいました。
ゲームは4つしました。
一番人気はMusic Train! でした。
☆夏の4回集中プログラム受講生募集中です。
お問合せフォームからお問合せ、お申込みください。


お問い合わせフォーム
「しゃべる」を引き出すメソッドがある。それが、ECCジュニア!
礼羽教室
ライハキョウシツ
幼児歓迎
大人・シニア
駐車場あり
6/30(日) 久喜文化会館でキッズフェスティバルがありました。
野球で参加できない子達もいましたが、久喜市の教室のお友達と楽しみました。
ECCカフェで注文して、ネイティブ講師に注文した物のシールを貼ってもらいました。
ゲームは4つしました。
一番人気はMusic Train! でした。
☆夏の4回集中プログラム受講生募集中です。
お問合せフォームからお問合せ、お申込みください。
お問い合わせフォーム
8/5 中級(小4)上級(小6)クラスは夏のお楽しみレッスンをしました。
今年は「スーパーボール作り」がテーマ
スーパーボールは英語ではbouncy ballと言います。
スーパーボール作りの後、乾くのを待つ間にゲームをしました。
⑴中級クラスは単語カードアクティビティ(講師の言う英文をカードを並べて作る)
⑵上級クラスは1学期の単語でクイズ グランプリ
スーパーボールが乾いたら、どの位弾むか?やってみました。
最後にアカデミックレポートを渡して楽しく一学期終了しました!
7/16(日) 久喜総合文化会館で恒例のキッズフェスティバルが行われました。
外国人の先生と英語を使って楽しみます。
今年はオーストラリア出身のダニエルさんでした。
今年のテーマは食品ロス。
①ダニエル先生自己紹介
②ピザのトッピングにする単語を習う
③ピザのトッピングにしたい物を言う
What do you want on your pizza ?
I want 〜on my pizza.
④ダニエル先生が見せた3枚のトッピングを伝える伝言ゲーム
⑤1枚のピザができるまでに必要な物を考えて
ワークシートにシールを貼る
⑥食品ロスを出さない為にしたら良い事、悪いことを考える
⑦食品ロスを出さない為に自分がすること、しないことを書く