ただ今休憩時間
小学5年生上級クラス
60分スタンダードクラスの後、中学準備読み書きクラスの前に5分休憩を入れています。
庭に出たり、お薦めYouTubeを見たり、ワードスナイパーというカードゲームをしたり…と様々に過ごしています。
この日は賑やかな声がするので、見ると消しゴム落としゲームをしていました。
普段の様子を保護者の方にお見せしようと思い撮りました。
消しゴムで盛り上がれるなんて、幸せです!
気分転換の後は、読み書きに40分集中します!
「しゃべる」を引き出すメソッドがある。それが、ECCジュニア!
礼羽教室
ライハキョウシツ
幼児歓迎
大人・シニア
駐車場あり
小学5年生上級クラス
60分スタンダードクラスの後、中学準備読み書きクラスの前に5分休憩を入れています。
庭に出たり、お薦めYouTubeを見たり、ワードスナイパーというカードゲームをしたり…と様々に過ごしています。
この日は賑やかな声がするので、見ると消しゴム落としゲームをしていました。
普段の様子を保護者の方にお見せしようと思い撮りました。
消しゴムで盛り上がれるなんて、幸せです!
気分転換の後は、読み書きに40分集中します!
小学5年生上級クラス U1
THINK and TALKでは、脳について学びました。
My Project で作ったスピーチの暗誦です。
「脳について学んだ、脳の色はピンク、脳があるから、話すことができる、右脳と左脳に分かれていて、違う働きをする、私は理科が得意、それは左脳の方が強いから、脳には素晴らしい力がある。」と話しています。
この生徒さんは、毎日CD/DVDの視聴をしています。なかなかできることでは、ありません。
昨年度から始まったおとなの英会話クラス 3月末には1年間の集大成として、ペアで選んだ「なりきり英会話」を寸劇発表し、ビデオ撮りすることになっていました。ペアの一人が仕事でお休みで、ビデオ撮りができず、今日となりました。
①両替所で、円をドルに替えるシーン
②観光案内所で半日ツアーに申し込むシーン
声もよく出ていて、上手にできました。
このクラスは熱心で、1年間で物凄く進歩しました。
2年目の進歩が楽しみです!
また、このクラスはとても仲が良く、
レッスン後のおしゃべりタイムも楽しみの一つです。
英語、英会話に興味がある方、一緒に学びませんか?残席 1名です。
お問い合わせフォーム