ショップカード

今年初めてできたショップカード。
レトロ&オシャレなCoffee&Reさんに置いていただけることになりました。オーナー様に感謝バスクチーズケーキがとても美味しいお店です。
その後、ビバホームのクリーニング店、美容室 セルフコンフィデンス、お花屋さん Brownsにも置かせてもらえました。
お客様にショップカードを手に取ってもらえますように!
「しゃべる」を引き出すメソッドがある。それが、ECCジュニア!
礼羽教室
ライハキョウシツ
幼児歓迎
大人・シニア
駐車場あり
今年初めてできたショップカード。
レトロ&オシャレなCoffee&Reさんに置いていただけることになりました。オーナー様に感謝バスクチーズケーキがとても美味しいお店です。
その後、ビバホームのクリーニング店、美容室 セルフコンフィデンス、お花屋さん Brownsにも置かせてもらえました。
お客様にショップカードを手に取ってもらえますように!
1/9 Facebookのお知らせに「Team Voicesでトップコントリビューターバッジを獲得しました。」と出ました。エッ、何それ?そんなのがあるんだ!
コントリビューターは投稿者という意味です。
Team VoicesはECCホームティチャー限定の
Voicesという教材について、アイディアや参考資料等をシェアするグループで308人が参加しています。
2年前、中学生の教材が一斉改定になった時作られたグループです。
すごく良い教材ですが、若干難しいので、英文の理解を深めたり、わかりやすくする為に
映像を探して、生徒に見せました。
「百聞は一見に如かず」ですから。
他の講師の方もアイディア等をシェアしてくださるので、私もシェアしていました。
1年間に7つ投稿しました。
初めて知ることも多く、私自身も勉強になりました。
冬の個別懇談会が12/28終わりました!
4日間に渡り、一人30分位、授業、宿題、テスト、 ECC全国児童・中学生英語検定試験の結果など、私の方から話しました。
お母さんからは、いつ宿題をするか?自分からやるか?など、伺いました。
忙しい年の瀬、ご協力ありがとうございました!
持久走大会で上位だと、生徒から○位だった と自慢するのですが、X君は口数が少ないので、話しませんでした。懇談会で生徒の新たな一面を知ることもあります。