中3卒業生の言葉

この生徒さんが入学したのは、中2の3学期からでした。
英語が良くわからないということで入学しました。
学年末テストの目標点を設定し、約1ヶ月半後のテストで目標点まで、あと1点(今までで一番良い点)と結果を残し、評価も1段階上がりました。
その後、卒業まで評価を維持しました。
2年生の3月末には英検®3級も自分から受けたい!と言い、3年 10月受験で合格しました。
お母様はECCに入ってから、娘は変わりました…と言っていただきました。
「しゃべる」を引き出すメソッドがある。それが、ECCジュニア!
礼羽教室
ライハキョウシツ
幼児歓迎
大人・シニア
駐車場あり
この生徒さんが入学したのは、中2の3学期からでした。
英語が良くわからないということで入学しました。
学年末テストの目標点を設定し、約1ヶ月半後のテストで目標点まで、あと1点(今までで一番良い点)と結果を残し、評価も1段階上がりました。
その後、卒業まで評価を維持しました。
2年生の3月末には英検®3級も自分から受けたい!と言い、3年 10月受験で合格しました。
お母様はECCに入ってから、娘は変わりました…と言っていただきました。
学校の授業でたくさん単語を知っていること、積極的に発表していることをほめられました と小5の保護者の方のアカデミックレポートのコメントシートに書いてありました。
うれしいですね!
この生徒さんはECCの全国小学生暗誦大会にもエントリーしました。
妹さんが通っていたので、お母さんの勧めで今年の1月に中2女子が入学しました。
英語がよくわからない…と言うことでした。
宿題を真面目にやってくれました。
1ヶ月経った頃、英語わかるようになった? と聞くと、
「めっちゃわかるようになりました!」と言う返事。
学年末テストは○点が目標でした。目標点にはあと1点でしたが、評価は1段階上がりました!
お母さんは、「ECCに入って、娘はやる気になりました。英検®3級も受けたい!というので、何で勉強したらいいでしょう?」と尋ねられたので、2冊お薦めしました。
教科書の暗誦にも取り組み始めました。
3年生での成長が楽しみです!
頑張って志望校に合格しましょう!