「しゃべる」を引き出すメソッドがある。それが、ECCジュニア!

箕田二本木教室

ミダニホンギキョウシツ

土曜日開講

土曜日開講

英検®準会場

英検®準会場

漢検®

漢検®

算数計算

算数計算

お問い合わせ

HP専用ダイヤル

(講師直通)

050-5268-7027

※お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

イベント情報一覧

2024.7.7

Kids Summer Festival in 2024♡

Kids Summer Festival in 2024♡

ECCジュニア夏季恒例のキッズサマーフェスティバルに参加してまいりました♪

 

ECCジュニアが夏季に実施する在籍生対象(小学生以下)の外国人講師との交流イベントです♪もちろん参加費無料です。

 

これまでも何度も参加してきたフェスティバルですが時代と共に変わり、昨年はなんと!食品ロスをテーマにしたアクティビティでした!

 

でも今年は久々の”お祭り形式”でした♡アクティビティブースがいくつかに分かれていて生徒の皆さんは自由に好きなコーナーを回りながら、外国人講師の先生と英語でやり取りをして様々なアクティビティを楽しみます♪

 

なんと算数や漢字のプリント問題を解くコーナーもありました!

 

低学年•高学年関係なくそれぞれ楽しくネイティブの先生と楽しくアクティビティできました♪最後のSnake ゲームは楽しかったですね♡

 

サッカーや野球、バスケ、バレーなどのスポーツの関係で参加できなかった生徒のみなさんは、6年生までのうちに1回だけでも参加してみてください☆きっと忘れられない夏の思い出ができますよ♪また、来年が楽しみです♡

2024.3.12

3月最終レッスン日はEaster Party♡

3月最終レッスン日はEaster Party♡

ECCジュニア箕田二本木教室では毎年3月の最終レッスン日に小学生の中学年までを対象にEaster Partyを行っています♡

 

鳥インフルエンザや異常気象により昨年からたまご不足が続き、イースターで本物のたまごを使うのが申し訳なく、今年も貴重なたまごを大切にするためイースターKITを購入してプラスチックのたまごにアートします♪本物のたまごの時と同様にとーっても素敵なイースターエッグができますよ♪

 

イースターは復活祭!今年は3月31日日曜日

 

新しい命が誕生するたまごは命や復活の象徴とされています。

 

鳥インフルエンザや異常気象に打ち勝って新しい命の象徴(たまご)がたくさん生まれますように、、、

2024.2.29

The Hina-Doll Festival (Girl’s Festival)♡

The Hina-Doll Festival (Girl’s Festival)♡

ご存知の通り3月3日は”ひな祭り”♡

その歴史は古く、起源は平安時代中期(約1000年前)に遡るようです。当時、三月の初めの巳の日に、上巳の節句という無病息災を願う祓いの行事で人形(ひとがた)に自分の災厄を托して海や川に流していたそうです。

 

また、上流階級の少女たちの間で“ひいな遊び”という、紙などで作った人形と御殿や道具を真似た玩具で遊ぶ“ままごと遊び”が流行っていて、長い月日の間に、こうした行事と遊びが重なり合って、現在のようなひな祭りとなったそうです♪

“ひいな遊び”は紫式部の『源氏物語』や清少納言の『枕草子』にも書かれています。まるでNHK大河ドラマの”光る君へ”の世界ですね♡

 

鴻巣は”雛人形のまち”♡

毎年”びっくりひな祭り”も開催されています♪同じ時期にECC箕田二本木教室のエントランスも細やかなひな飾りをしています♡別室には娘たちの雛人形を飾り付けするので大忙しです♪でもやっぱり飾ると華やかな気持ちになりますね♡ みなさんが、健やかに成長されますように、これからも大切にしていきたい伝統行事です♡