The Legend of the Chupacabra!

少し前の中1生のレッスンで伝説の生物チュパカブラのReadingレッスンを行いました♪
テーマは
「英文を読んで絵がイメージできるかな?」
こんな楽しいテーマがあると長文を読むのも苦ではなくなりますね♡
今年も新種のチュパカブラが続々と!
あの人気の「〇〇王」のカードにも登場しているチュパカブラ!
毎年毎年みなさんが英文を読んで描いてくれたチュパカブラに出会うのが本当に楽しみです♡
「しゃべる」を引き出すメソッドがある。それが、ECCジュニア!
箕田二本木教室
ミダニホンギキョウシツ
土曜日開講
英検®準会場
漢検®
算数計算
少し前の中1生のレッスンで伝説の生物チュパカブラのReadingレッスンを行いました♪
テーマは
「英文を読んで絵がイメージできるかな?」
こんな楽しいテーマがあると長文を読むのも苦ではなくなりますね♡
今年も新種のチュパカブラが続々と!
あの人気の「〇〇王」のカードにも登場しているチュパカブラ!
毎年毎年みなさんが英文を読んで描いてくれたチュパカブラに出会うのが本当に楽しみです♡
2024年度第1回より英検®️の1級から3級が一部リニューアルされるにあたり、9/20日本英語検定協会様のオンライン説明会に参加させていただきました♪
現行の学習指導要領は”複数の技能(領域)を統合した言語活動の充実を図ることを目指し”また、”知識や技能の習得だけでなく、コミュニケーションを行う目的や場面、状況等に応じた言語の運用を考える中で思考力、判断力、表現力等の育成”を求めています。
これを踏まえて、できるだけ早いタイミングで、新たな英語能力観を反映した出題形式を取り入れてリニューアルする必要があると判断し、来年度第1回よりリニューアルする運びとなったことを説明されていました。
安河内先生によるリニューアルの説明は大変わかりやすく、指導面でも大変役立つ内容でした♪
今回の説明会を受けて、今後の英検®️対策指導に活かしていきたいと思います!
世界的にも観測史上初最も暑かった2023年度の夏♪
ECCジュニア箕田二本木教室の「夏の4回プログラム」では皆さん「熱く!」勉学に励んでくれました!
数学思考力コースの夏の4回プログラムを受講してくれた生徒さんが「2学期に入ってすぐに行われた夏休み明けテストで満点でした♡」と報告してくれました♪数学が好きになってくれて、得意になってくれたらうれしいです♡
英検®️コースのみなさんは、10月の英検®️で合格できるように引き続きレギュラーレッスンもがんばりましょうね!
先生もみなさんに負けないように7月半ばから8月下旬まで英語•韓国語のほかに数学研修やセミナーに参加させていただき自己啓発とスキルアップのために勉強しました♪2回目の発音指導セミナーにも参加しました♪興味深い研修やセミナーばかりで楽しかったです♡いくつになっても学ぶことは楽しいです♪2学期以降のレッスンで活かしていきたいです♡