「しゃべる」を引き出すメソッドがある。それが、ECCジュニア!

箕田二本木教室

ミダニホンギキョウシツ

土曜日開講

土曜日開講

英検®準会場

英検®準会場

漢検®

漢検®

算数計算

算数計算

お問い合わせ

HP専用ダイヤル

(講師直通)

050-5268-7027

※お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

教室日誌一覧

2023.9.12
カテゴリー: その他

ECCジュニアで身につくスキル!英検®にチャレンジ!

ECCジュニアで身につくスキル!英検®にチャレンジ!

ECCジュニア 箕田二本木教室の「英語・英会話コース」では『聞く・話す・読む・書く』をバランス良く学ぶことができます。

 

「英語・英会話コース」では、実際の英検®の問題を解いたり、実践練習をすることはありません。
しかし、レッスンの中で英検®合格につながる基礎力を身につけます。

 

《 基本的な語彙・文法 》
               +
【4技能】聞く・話す・読む・書く

 

を、系統立てて学べるので英語の「基礎力・思考力・判断力」が身につき、英検®の合格力が自然と養われるのです。

 

【英検®のメリット】

受験・進学において、下記の措置を認める学校が全国で多数あります。

・高校や短大・大学などの入試において、合格判定で優遇されたり、内申点に加算されるなどの優遇措置があります。
・高校や短大・大学などで、英検®の資格が英語科目の単位として認められています。

 

ECCジュニア 箕田二本木教室では年齢・目的に応じた学習内容で、少人数制によるきめ細かな指導を行っています。
鴻巣市箕田近隣で英検®受験をお考えの方、また、英語・英会話を子どもさんに楽しく学ばせたい方、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせフォーム

必須
必須

※半角数字・ハイフンなし
※携帯電話可。普段ご連絡のとりやすい電話番号をご記入ください。

必須

※半角英数字
※ご自身のメール設定上、ご連絡のメールが受信できない場合がございます。数日経っても連絡がない場合は再度お問い合わせください。
※Gmailをご利用の場合、受付完了のメールが迷惑メールフォルダへ送付される場合がございます。

2023.9.11

先生もECCオンラインレッスンで韓国語と英語の夏期講習!

先生もECCオンラインレッスンで韓国語と英語の夏期講習!

先生も夏休みにECCオンラインレッスンで韓国語英語の講習を受けました!

1学期に当教室に通う生徒の皆さんに実施しましたアンケートでは興味のある国No.1は「韓国」!

2学期・3学期には皆さんに韓国の情報や簡単な韓国語をご紹介したく、夏休みにオンラインレッスンを受けました!初歩からKim先生が丁寧に教えてくれました♪

 

 

英語は”At a Bar!”や”In Space、、”など・・・かっこよく”a double scotch on the rocks”とか”my bourbon straight”なんてオーダーしたいですよね♪ ”open(start) a tab”などバーで使う独特の表現もマスターできて、バーに不慣れな私も理解できました♪”In Space”はTechnology分野での難しい単語が学べます!宇宙好きの先生にとっては最高です♪先生もこれからも楽しく勉強し続けたいと思います♡

2023.9.8
カテゴリー: お知らせ

第3回英検®ESG祭りを実施いたします♪

第3回英検®ESG祭りを実施いたします♪

11月25日(土)午前中第3回英検®ESGを開催します!

 

英検®ESG(Elementary School Goals)は小学校卒業時の英語力目標の到達状況を、学習指導要領の求める範囲内で確認することができる合否のない試験です。

 

小学校で学ぶ英語がどこまで身に付いたか学習到達度をCSEスコアで評価します。

 

なんと!今回も参加費無料

 

5,6年生のほか、挑戦したい3,4年生も参加できることになりました!

 

教室生のほか、近隣の小学校3年生から6年生の皆さんも参加できます♪

参加希望のかたは、11/11(土)までに当教室までご連絡ください。その後正式なお申し込みになります。尚、席数に限りがあるためお早めにお申し込みください。

 

箕田二本木教室では各種検定試験をはじめ、みなさんに役立つ試験等を積極的に実施しています♪



お問い合わせフォーム

必須
必須

※半角数字・ハイフンなし
※携帯電話可。普段ご連絡のとりやすい電話番号をご記入ください。

必須

※半角英数字
※ご自身のメール設定上、ご連絡のメールが受信できない場合がございます。数日経っても連絡がない場合は再度お問い合わせください。
※Gmailをご利用の場合、受付完了のメールが迷惑メールフォルダへ送付される場合がございます。