「しゃべる」を引き出すメソッドがある。それが、ECCジュニア!

塚越栄教室

ツカゴシサカエキョウシツ

英検®準会場

英検®準会場

駐車場あり

駐車場あり

お問い合わせ

HP専用ダイヤル

(講師直通)

050-5267-4355

※お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

イベント情報一覧

2020.9.7

小4生TinyPizza(1)

小4生TinyPizza(1)

小4読み書きコース。多読絵本でTiny Pizzaのレシピを読みました。塚越栄教室では、レシピ本を読んだら作る!がお約束。「大人の力を借りず、自分の力で作り、片付けまで終える」。みんなの力作が集まりました!どれも美味しそうです♪

家族全員の分も作ってくれました。

暑い中、キッチンで奮闘するAちゃんです。

大きいハムが美味しそう~(*’▽’)

ピザは苦手って言っていたけれど、おいしく食べてくれたようです♪

おしゃれ~(#^^#)このままカフェメニューにできそうね!

2020.7.16

Cooked French Toast

Cooked French Toast

小5~6生スーパークラスの多読絵本「Page Turners」では、料理レシピ本「French Toast」を読みました。ちょうど父の日に近いレッスン日だったので、父の日プレゼントにFrench Toastを作って感謝の気持ちを伝えました。Dad, Thank you! 全員の写真を掲出できず、ごめんなさい。

小5男子の作品。なんともゴージャス!

小6女子の作品。フルーツたっぷり!これは嬉しいな~♪

小5男子の作品。スプリンクルされた粉砂糖がなんとも味をひきたてそう!

小6女子の作品。こんがり具合がちょうど良いね!

小5女子の作品。まるでカフェのメニューになりそう~( *´艸`)

2020.2.24

Young Americans 坂戸

Young Americans 坂戸

NPO法人じぶん未来クラブが提供するヤングアメリカンズワークショップが、情熱溢れる坂戸ボランティアサポーターのご尽力の元、坂戸に来て9年目を迎えました。今回は卒業生を含め30名の小中高生がワークショップに参加しました。

パフォーミングアーツや教育に情熱を注ぐ海外の若者たち40名と、参加者160名で、3日間費やして作るショウ。

 

ワークショップは

①Self Worth(参加者一人ひとりが他人と違った個性を持っていることを認識し、自信を獲得する)

②Respect for others  (自分と違った感じ方をする他人を大切にする)

③Self Expression(感じたことをそのまま表現する大切さを学ぶ)

④Team Work(みんなで一つのことを真剣にやり遂げるすばらしさを学ぶ)

の4つを軸に進んでいきます。

 

ヤングアメリカンズワークショップに参加した生徒さんたちは、「現在の自分の少し先」に向かって粘り強く取り組み、視野や捉え方が広がり、他文化に興味が芽生えると感じています。