小5-6生 My Project '3R's'

小5-6生クラス。Think and Talkのテーマは3R’sでした。自分なりの3R’sについて考え、Reduce, Reuse, Recycle の大切さを、ポスターを描き添えプロデュースしてみました。





「しゃべる」を引き出すメソッドがある。それが、ECCジュニア!
塚越栄教室
ツカゴシサカエキョウシツ
英検®準会場
駐車場あり
小5-6生クラス。Think and Talkのテーマは3R’sでした。自分なりの3R’sについて考え、Reduce, Reuse, Recycle の大切さを、ポスターを描き添えプロデュースしてみました。
保護者の皆様へ。
オンラインレッスンの環境作りにお力添えをいただき、本当にありがとうございました。気持ちばかりですが感謝の印です。ぜひぜひ旨味をご笑味ください。こんな小さなものなのに、ママ様方からいただくご返信は「こちらこそリモートレッスン楽しかったです!」「レッスンでどんなことをやっているのかわかって有意義な時期でした。」「学びを休まず続けられてこちらこそ感謝しております」など、本当にお優しい言葉をいただいて頭が下がります。塚越栄教室には、知識欲があり、自分軸がしっかりしていて、でもワガママにはならない、周囲にも優しい素晴らしいお子様たちが集うのですが、その理由がわかりました。今後もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
2020年度初回のレッスンよりオンラインで学習を進めています。(デジタルスタディ幼児コースは休学中)
利用しているアプリはSKYPE。導入にあたり、ご家庭のご協力を多大にいただきましたこと、心より御礼申し上げます。生徒さんの学びを止まらせない。その思い一筋。こちらはご家庭の様子を垣間見れて微笑ましく、またご家庭にとってはレッスンの内容やお子様の様子がわかることでしょう。
発音指導、宿題添削、役割練習、各種テストなど、教室レッスンで行っている内容は全てOnlineで可能!突然やってきた新たな経験や気づきに、心から感謝の日々です。
「見てわかるカード」。Onlineレッスンで大活躍!
視覚的アプローチは遊びの一種だったり..(笑)