新座市西堀・清瀬の子ども英会話教室ならECCジュニア西堀2丁目教室

西堀2丁目教室

ニシボリニチョウメキョウシツ

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5264-5475

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

HOME > 教室日誌 > レッスン報告

2024年10月2日
カテゴリー: レッスン報告
中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J)

当教室では、令和7年 都立高校受験予定の中3生の生徒さんに6月から毎週、スピーキングテストの練習時間を設けています。

 

都立高校では、学力検査の得点と調査書点の合計(1000点満点)にスピーキングテスト「ESAT-J」の点数を加え総合得点を算出すると都の公式ページで発表されました。

 

スピーキングテスト「ESAT-J」は20点分(20点満点)で、1020点が最高得点になるらしいのです。

 

中学で習ったことがどれほど話せるかが問われる問題です。

 

小学校1年から継続学習してくれている生徒さん(当教室ECC9年目)も、いざ40秒以内にタブレット上で質問に答えて自分の意見を録音することや四コマイラストを英語で説明することは容易ではありません。

 

毎週繰り返し、繰り返し、自信を持って話せるようになるまで、練習しています。

 

練習問題は、東京都教育委員会掲載の令和元年から令和6年のプレテストや過去問を利用しています。(都のホームページ掲載)

 

練習あるのみのスピーキングテスト練習、来年の入試日まで毎週継続してまいります♪

2024年10月1日
カテゴリー: レッスン報告
中間テスト対策 

10月初旬は清瀬第三中学清瀬第五中学では中間テストの時期です。

 

西堀2丁目教室では中間・期末対策も充実してます!

 

各教科書準拠のECCオリジナル版 中間・期末対策テストの中間に出る範囲を総復習します。

 

仕上げは各中学校の過去問を解いて、中間テストに備えます。

 

当教室には、新座第六中学校と清瀬第五中学の過去問が16年分以上あります!

 

主に解いてもらう過去問は直近1-4年分です。

 

中間に出そうな英作文対策もかけるように暗記して臨んでもらっています。

 

一緒にマラソンを伴走するが如く、全力で毎回サポートしています♪

2020年6月11日
カテゴリー: レッスン報告
6月から通常対面レッスンはじまりました

4月6日の新学期からオンラインレッスンで英語学習を生徒のみなさんと続けてきましたが、緊急事態宣言が解除に伴い対面レッスンへ戻りました。

 

お互い、検温、マスク、消毒を続けつつ6月から通常レッスンを再開です。生徒の皆さんと久しぶりに会えてうれしかったのは言うまでもないのですが、意外だったことがあります。

 

2か月もの間、ずっとオンラインで直接あえていなかったのですが、オンラインレッスンもかなり充実してできていたため、大きな差異が感じられずものすごくすんなりと対面レッスンにもどっています。もう自粛宣言が出てほしくないと心から願っていますが、万が一コロナの第2波がきても、遅延なく通常通りまたオンラインレッスンで、英語のレッスンを提供できます。

 

何かあったとき、例えば、ひどい激甚台風などの時、今まではレッスンの休講しか手段がありませんでしたが、オンラインレッスンで対応することも選択肢として増えた気がして良かったなあとと思っています。

 

オンラインレッスンが定着するまでは、保護者のかたにいろいろご協力いただき本当に感謝しています。

 

毎年、6月と12月には保護者のかたと個人面談をしていますが、このコロナ自粛中はオンラインによる個人面談も考えています。

 

お互い、臨機応変に選択肢があるということはいいことに思えます。

2020年4月27日
カテゴリー: レッスン報告
新学期からオンラインレッスン提供中

西堀2丁目教室の新学期は4月6日月曜日からでした。

 

月曜日は通常通り対面でレッスンを提供できましたが、4月7日にコロナウィルスの緊急事態宣言がだされた当日から、即、
オンラインレッスンに切り替えて絶え間なくレッスンを提供させていただいてます。

 

オンラインレッスンのソフトはクラスによって使い分けています。

 

ラインでのグループ通話でオンライレッスンまたは、ZOOMというテレビ会議ソフトでレッスンを提供しています。
ラインは利用している方が多いので、比較的すぐに保護者のかたにもご協力いただけました。

 

ご家庭の環境により、オンラインレッスンに参加できない生徒さんもおられます。
やはり対面のレッスンが一番いいと痛感しています。

 

しかし、コロナウィルス蔓延するなか、いつ授業が再開できるかわからない闇の中なので、
とりあえず、学習する場を奪うことなく提供できていることに救われた気がしています。

 

緊急事態宣言が解除され、社会が元通りになるまでオンラインレッスンを提供し続けたいと思います。

 

日々のオンラインレッスンで、パソコン上に次々の生徒さんの顔が現れるたびに本当に嬉しくなってしまいます。
思い切り、手を振ってお互い画面の中でも会えたことを喜び合っています。

 

やはり人間って一人では生きられない、誰かとつながっていたい生き物なのだなと感じています。

 

一日も早くコロナウィルスの終息を願っています。

2019年1月25日
カテゴリー: レッスン報告
PA(小5年6年継続生) 1/22,23のレッスン報告(2019)

今週の継続生5,6年クラスはインフルエンザで二名欠席でした。

いつもどおり
単語の復習、前回の文法の復習をしてから

●単語と文法の英文の並べ替えテスト

最近、テストの名前の横にその日の曜日、日時をかいてもらってます。

January 23, 2019 Wednesday
といった感じです。毎回書いてると1月から12月までの単語や曜日の単語のスペルも知らず知らずと覚えるだろうと気付いたからです。これを初めて1か月ほどですが、すでにもう覚えた!と言っている子もいます。

●新しい単語の導入

今回はsweet/sour/bitter/spicyなどの味覚に関する単語をあたらしくならいました。

●毎回ひとつ新しい文法を習っています。
今週ならう文法は一般動詞の過去形の疑問文でした。
Did he study English yesterday?
Yes, I did. /No, I didn’t.
といった表現です。

 

繰り返し友人に昨日何をしたかインタビューしたり、英文の筆写/英文の並べ替え/リスニング問題などで本日の過去形に慣れ親しんでもらいました。

 

●フォニックの時間ではwar/wor/er/or/ir /ur/などの読みの復習をしました。
CDを聞いて単語を選んだり、聞いた順番に数字をつけていったりの練習です。

これまだ習った単語をちりばめて、カルタとりもしました。

●とっさのひとことの暗記暗唱の小テストもしましたが、まだ覚えていない子も半分くらいいました。

来週も復習テストやります。
CDたくさん聞いておぼえてきてくださいね。

(2学期にならったとっさのひとことを冬休み覚えてくるという課題)の確認テストをまだ合格していない子に対してやっているものです。

●ライティングドリルでは
Canの疑問文の復習でした。

レッスン時間内に2ページから早い子で4ページドリルをやっていってもらいました。

 

●絵本はWhy do cats chase mice?
の発表でした。

十二支に関するお話です。なぜ十二支の中に猫が入っていないかといお話です。

火曜クラスでは出席者2人のうち2人
水曜クラスでは出席者4人中4人音読(輪読)の結果合格でした。

本当によく読めるようになってきた5,6年生です。継続は力なり。ですね。

読めるけれども、すごく流ちょうに外国人みたいな
発音!とまでいっていません。CDをいっぱい聞いて 抑揚を真似してほしいです。

来週は星座に関する絵本が課題です。

たくさんCD聞いて練習してきてくださいね。