- すべて(52)
- 2024年度
- 2023年度
- 2022年度
- 2021年度
- 2020年度
- 2019年度
こちらに掲載していないコースもございます。
残席状況はお気軽にお問合せください。
HOME > 教室日誌
こちらに掲載していないコースもございます。
残席状況はお気軽にお問合せください。
こちらの記事は2021年に在籍していた当時中学3年生だったのどかちゃんにインタビューをし当時の教室だよりに載せたものです。残しておきたい内容ですので、ホームページに再掲載させていただきます。
※当教室は現在はL1クラスを開講しておりません。
中学三年生の のどかちゃんが、北辰テストの英語で偏差値70を取りました!
のどかちゃんは私立高校への進学が決まっていて、次年度高校生科(L1)への進級手続きも既にしてくれています。
のどかちゃんにインタビューさせていただきました。
Q .ECCへは1年生から通っていますね。ECCをやっていて良かったと思うことはありますか。
A.そうです、小1からです。
よかったことは、 言語を学ぶことの楽しさをしれたこと 、学校で英語のいい成績がとれたこと 、英検準2級に受かったこと、新しい友達ができたことです!
Q.ECCの他に、塾には通っていますか。
A.通っていません。
Q.英語の学習はECCで十分だったのですね。他の教科についてはどのように勉強しましたか。
A. ECCの他に通信教材のワークをやってます 理科は実験の方法まで覚えたりしてます。社会は語句を自分で自分に声に出して説明してます。なにも見ずに説明できるまでやると結構覚えやすいです。 私立単願なので理社はあまりしっかり勉強してないので、定期テストのときにやっていた勉強です。
数学は1番苦手なので、他の教科よりも時間を使っています。内容は問題演習です。 国語は漢字を覚えるのと、問題演習です。
Q.ECCの宿題は大変でしたか? いま大変だと感じている後輩たちにアドバイスがあったらお願いします。
A.まあまあ大変です 一気にやるとさらに大変になるのでちょっとずつやるのがオススメです。私も一気にやることあるんですけどねw 次のECCは来週だから…って思ってると一気にやる羽目になるので、ECCに行った次の日からちょっとずつやるといいと思います
具体的な勉強の仕方を教えてもらって、先生も参考になりました。社会の語句を声に出して説明するなんて、しっかり理解していないとできないので、とてもいいですね!
テスト前にテスト範囲を丸暗記してしのぐ勉強ではなくて、のどかちゃんのようにずっとコツコツと学習を続けていくことで本当の学力が付くのでしょうね。
のどかちゃんは、2022度末にはECC長期学習者賞(10年)です。ECCが掲げる「世界標準の英語力」を目指して、これからも一緒に頑張っていきましょうね、のんちゃん!
「春から英語を習わせたい!」
「小学校の英語の授業についていけるか不安!」
「英会話スクールってたくさんあるから迷う…」
そんなお悩みを抱えている保護者さまはいらっしゃいませんか?
今回はECCジュニアの5つのおすすめポイントをご紹介します!
①一人ひとりに寄り添うホームティーチャー
英語学習経験のあるホームティーチャーだからこそ、お子さまの性格や個性にあった的確な英語指導を行います。子供たちの「話したい!」「伝えたい!」を引き出してくれるから、自身を持って取り組めます。一人ひとりの成長を温かい目で見守ります!
②ご近所だから通いやすい
ECCジュニアはその数全国で約10,000教室。教室はあなたのご自宅の近所にあります。
通いやすく送り迎えもらくらくです♪
③年齢・目的に応じた豊富なコース
それぞれの年齢の発達段階や興味に合わせた学習内容で、少人数制によるきめ細やかな指導を行っています。しゃべりたくなるコンテンツを盛り込んでいるので、幼児も小学生も中学生も「英語が話したい!」気持ちが育ちます。
④しっかり身につくオリジナル教材
ECCジュニアの教材は英語教育のプロが子どもの発達段階に合わせて作っています。
心が豊かになる教材、身につけたことが「生きる力」となる教材を目指して、常に改良を重ねています。
⑤力がつく充実したカリキュラム
少人数制ならではのECCジュニアのレッスンでは、たくさん聞いてたくさん話せます!先生や友だちの英語を聞いてわかる体験や自分の気持ちを伝える体験を積み重ねていき、英語をしっかり身につけます。
ECCジュニア 栄町4丁目教室ではただいま2024年度新規生徒さんを募集中!!
朝霞市栄町近隣のみなさん!進学・進級を期に栄町4丁目教室で英語・英会話を始めてみませんか?
お気軽にお問い合わせください。
こちらの記事はパスワード認証がかかっております。
設定されているパスワードを下記に入力してください。
スーパーラーニングコースは、「絵本の多読」と「大量筆写」で読み書きの力を強化するコースです。
面談をしていると「うちの子にはまだ早いかな」というお声をよく聞きます。
英語を習い始めた時、「まだ早いかな」と思わなかったのに、スーパーラーニングコースがまだ早いと感じるのはなぜでしょうか。
恐らく、習熟度が高い子が履修しているコースと勘違いしていらっしゃいませんか?
それは逆で、履修した子の習熟度が高くなるのです。もう少し詳しくそのお話しをさせてください。
スーパーラーニングコースでは「多読」に簡単な英語の絵本を使います。
お子さんが2歳や3歳のころ、お母さんが読んであげる絵本を喜んで聞いていませんでしたか?繰り返し繰り返し同じ本を読んで、そこから覚えた言葉もたくさんあるはずです。文字を読めるようになるまで絵本を読ませなかった、なんてことはないですよね。
簡単な英語の絵本を読むこと(CDを聴きながらページをめくること)は、お子さんにとって楽しいことです。
始めるのに早すぎることはありません。むしろ、高学年になって始めようとすると、「勉強が増えるのは嫌だ」とお子さんが言い出すケースが多いので、
よくわからない低学年のうちに始めるのがおすすめです。
「ただでさえ宿題で手一杯なのに無理です」というお声も聞きますが、
スーパーラーニングコースの宿題は、絵本のページをめくりながらCDを聞くことです。
さほど宿題が増えるイメージはありません。
また「書くこと」に関しては、低学年はアルファベットからなので、スーパーラーニングをやっている子とやっていない子ではアルファベットの定着や書くスピードが違ってきます。
3.4年生はレギュラーレッスンで習ったターゲット文章を書くので、レギュラーレッスンで自信を持ってフレーズを言うことができるようになります。
5.6年生は英検®の問題にチャレンジして、文法の理解度が上がります。
もし、「やれるかな」「本当はやらせてみたいな」と感じたら、体験レッスンができますので、ぜひご連絡ください。
当教室では、1年生から6年生まで全てのレベルでスーパーラーニングコースをご用意しています。