「しゃべる」を引き出すメソッドがある。それが、ECCジュニア!

草加駅西口教室

ソウカエキニシグチキョウシツ

土曜日開講

土曜日開講

幼児歓迎

幼児歓迎

お問い合わせ

HP専用ダイヤル

(講師直通)

050-5264-5553

※お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

教室日誌一覧

2019.5.8

読み書きそろばん本当です

読み書きそろばん本当です

こんにちは、
あっという間に新学年がスタートして、10連休がもうきたの?!とびっくりしています。子供たちも学校の新しい担任の先生やクラスのお友達の話を色々と聞かせてくれます。
私も気持ちも新たに子供たちに本物の英語力を身に付けてもらうために全力でバックアップしていきます。

 

さて、英語を上達したいならば当然英語にふれればふれるほど上達します。

 

しかしここは日本です。
日本の学校で英語の勉強をし、成績がつきます。
そのためにも、国語力計算力は本物の英語力を日本で身につけるために非常に重要なんです。

 

なぜならば英語のクラスでも学年が上がれば上がるほど文法を英語ではなく日本語で説明を読んで、自分で理解しないといけないからです。

 

よく見られるのが文法の説明を全く自分で読まずにわからないといって、放り投げてしまうパターンです。
以前やった文法がわからなければ、探すのも大変だし、いつでもナンシーに聞いてねってつたえてありますが、今ちょっとページの上の方を読み返せば丁寧な説明が書いてあるのに、そこを見ないでわからなーいというのはダメです。

 

自分で文字を読まないともったいないパターンはもう一つあります。

 

テストの問題自体を読んでないために間違った答えを書いてバツもらうパターンです。

 

テストの問題を読まずにこんなこと聞かれてるだろうなって推測して答えを書いてしまうって、今ここで文字にしながらすごいテストの受け方だなぁ!ってびっくりしますが、本当に本当に子供達にはよくあることなんです。
ほんともったいない。

 

また中学校に上がると英語の成績だけ良くても他の教科ができなければ英語の勉強の時間を削って他の勉強をしなければなりません。特に数学は短期的に習得できるものではなく英語と同じようにコツコツやってないと中学校3年生の時点で大変なことになってしまいます。どの教科もですが、中学生になってからやればいいやでは遅いのです。

 

小学校のうちから字を読む力、計算力、自分で考える力はしっかりと身に付けておいてもらいたいと思います。

 

当教室では読み書きクラスで、中学生までに自分で文法の説明を理解して解ける子を育てるカリキュラムを用意しています。
またこくご、さんすうのクラスでは担当の先生が、小学生のバックアップしっかりとやってくれています。
今年から当教室の英語の生徒対象に数学のクラスも開講しました。

2019.3.20

St Patrick’s day!

St Patrick’s day!

今年の3月17日はアメリカでは聖パトリックのお祝いがあります。アイルランドにキリスト教を広めた人のお祝いのようですが、その日はとにかく緑になります。
学校にも緑の服を着ていくし、アイルランドといえばビールということでしょうか。ビールも緑色のものが販売されます。
特に私の住んでいたシカゴは聖パトリックの日は盛大にお祝いします。
シカゴ川が真緑になります^_^
妹が緑色のベーグルの写真を送ってきてくれました。
懐かしいです。

2019.2.19

睡眠時間重要です

睡眠時間重要です

またうちの子の学年末テストの時期がやってきました。
うちの子のテストというより、私との二人三脚でこなしていく私たちの学年末テストという感じです。

 

私自身一度も親との二人三脚でやったことはなく、なんでここまで私がこの子に時間と労力をさいてやらなければならないのかの葛藤の日々でした。
今はもう、テストの点数が悪いと私が子供に対して何かやり足りなかったのではないかと後悔するなら、子供のためというよりも私の自己満足と後悔のない子育てにしたいがために私のエゴのためにやってるんのだと割り切れるようになりました。
あなたのためになんでここまでやんなきゃいけないのよ!とダラダラしてるうちの子に昔ほどはイラっとはしなくなりました。

 

毎回毎回テスト勉強の方法は試行錯誤の連続ですが、間違いないのは睡眠時間の確保です。
学校から帰ってきてエンジンのかからない子が勉強やり始めて、あれも足りないこれもやらなければと次第に熱が入り睡眠時間を削ってここまで仕上げたい!と私が思い始めて、ちょっと無理するともう次の日帰ってきたら間違いなく子供は仮眠をとって、勉強の時間がなくなります。

 

あと睡眠不足になると、風邪をひきやすくなり、風邪ひいてしまったらもう数日は勉強させるペースを大幅に緩まなくてはなりません。
うちの生徒も、夜中まで英検の勉強をしながら、私との対策クラスに来ることがあります。
あくびがとまらず、内容が頭に入っていかないのがみて取れます。
私との時間は親御さんがお金をはらってる時間なので、睡眠とってベストな状態で来なければもったいないなあと思います。
その時には生徒に睡眠の重要性を話しして、ご家族にもご理解いただいています。

 

春は特に眠いですよね。
24時間という時間は人間誰でも平等ですから、その24時間を質の良い睡眠と、学びの時間が取れるようやっていきたいと思います。