「しゃべる」を引き出すメソッドがある。それが、ECCジュニア!

草加駅西口教室

ソウカエキニシグチキョウシツ

土曜日開講

土曜日開講

幼児歓迎

幼児歓迎

お問い合わせ

HP専用ダイヤル

(講師直通)

050-5264-5553

※お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

教室日誌一覧

2021.6.3
カテゴリー: お知らせ

夏の自由研究

夏の自由研究

【小学生のみなさんへ】

英語で夏休みの「自由研究」「工作」!!みんなで一緒に楽しもう!

 

とびでる!?ボードゲーム作りに挑戦!
宝物のアイテムやゴールするまでの英語のミッション・クイズ作りなどワクワクがいっぱいの2日間。
先生やお友だちと一緒に、自分だけのオリジナルすごろくをつくろう!

 

 

【受講回数】全2回(1回50分)

【入学金・教材費】0円!!

【授業料】2,200円(税込)
※夏の自由研究コースも夏4キャンペーンの対象となります。

 

 

◇1日目

オリジナル ボードゲーム作り

ボードゲームに描かれているキャラクターは英語でなんていうかな?
飛び出すパーツやカードのイラストを自由に色ぬりして、オリジナルボードゲームを作るよ!

 

◇2日目

実際にあそんでみよう!

コマを作って、とびでる仕掛けを組み立てたら、Let’s try!
英語のクイズにチャレンジしながら冒険を進めます!
ゴールまで無事にたどりつけるかな!?

 

 

幼児さんや中学生も参加可能です!

ご兄弟やお友達を誘って、気軽に楽しく英語に触れ合える夏の自由研究をしましょう♪

草加市氷川町のみなさん!下記フォームより、お気軽にお申込み・お問い合わせください!

お問い合わせフォーム

必須
必須

※半角数字・ハイフンなし
※携帯電話可。普段ご連絡のとりやすい電話番号をご記入ください。

必須

※半角英数字
※ご自身のメール設定上、ご連絡のメールが受信できない場合がございます。数日経っても連絡がない場合は再度お問い合わせください。
※Gmailをご利用の場合、受付完了のメールが迷惑メールフォルダへ送付される場合がございます。

2021.1.29
カテゴリー: レッスン報告

大学の共通テスト リスニング力、リーデング力重要視されています

大学の共通テスト リスニング力、リーデング力重要視されています

こんにちは
大学入試に必要な試験が、センター試験ではなくなり、共通テストになりましたが、昔と今の英語の試験の違いをシェアしたいと思います?

 

昔 センター試験

点数配分が
筆記200点 リスニング50点
リスニング音声が全て2回読み

 

※筆記を重要視
私立大学ではそのあと大学独自の英語の試験がある

 

今 共通テスト

点数配分が
リーデング100点 リスニング100点
リスニング音声が1回読みの部分がある

 

※ 筆記テストではなくリーデングテストと呼ばれるようになる

 

リスニングの点数配分がリーデングと同じとなり、リスニング力を重要視されるようになる。

 

しかも英語の音源を1回で聞き取らなければならなくなる箇所ができた。

ということです。

 

そして、

 


センター試験で英語がこけても、受験する私立大学の試験で英語の点数を上げるチャンスがあった

 


私立大学でも共通テストの結果のみで判断する大学が増えた。

 

ということは、共通テストの英語の傾向がそのまんま私立であろうが、大学受験の英語の傾向であるということです。

 

手前味噌ですが、ECCでは読む、書く、聞く、話す、をバランスよく伸ばすカリキュラムなので、テストの内容がリスニングやリーデング力重視となってきたのは私たちにとっては有利です!!

 

リスニング力、リーデング力は短期で伸びるものではなく、英語に触れれば触れるほど伸びるものです。

 

2020.11.30

文科省の先生を前にして発表しました(改訂)

文科省の先生を前にして発表しました(改訂)

先日ご紹介させてもらった、クラスの代表として文科省の方を前に発表した生徒の保護者の方といつもの年末の面談をしました。
そしたら、生徒の話より大規模な発表だったみたいで、改訂版をシェアさせてください。
うちの生徒が、草加市中の小学校、中学校のATLの先生方、そして文科省の視察の方々、そしてzoomを通してですが、なんと全国の小学校の英語教育の関係者の方々に対して英語でスピーチした様です。
さらに新聞の取材も受けた様です。もともとコツコツやる生徒でしたが、ここ最近特に発音に関してすごく頑張ってるのを感じていましたが、こんな大きな舞台でスピーチする機会を与えてもらえて英語力を認めてもらえたのが彼女にとってとても大きな自信となった様です。ぐいぐい前へ前へ出る生徒ではなく、コツコツタイプだったので、これを機会にいろいろな場に出て行ってもらいたいと願っています。