川口市道合・東浦和の子ども英会話教室ならECCジュニア道合西教室

道合西教室

ミチアイニシキョウシツ

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5264-5857

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

楽しく学んで身につくECCジュニア

  • 教室の雰囲気が分かる写真
  • 教室の雰囲気が分かる写真
  • 教室の雰囲気が分かる写真
  • 教室の雰囲気が分かる写真

ECCジュニア道合西教室は東浦和駅から車で10分、川口市立在家小学校から徒歩10分です。

道合西教室の「夏の4回集中プログラム」の受付は終了させて頂きました。
たくさんのお問い合わせありがとうございました。
無料体験レッスンは、引き続き行っています。
ご興味のある方は是非お問い合わせ下さい。

幼児さん、小学生大歓迎です!

 

幼児さん・小学生・中学生・高校生に教えています。
道合西教室は、少人数制の教室です。
子ども達みんな、楽しそうに通っています。
ご質問などありましたら、どうぞお問い合わせ下さい♪

 

地域密着型の英語教室です。

★英検®準会場
★5級から2級まで受験できます

 

川口市道合、在家町、北園、さいたま市緑区大間木、柳根町、木曽呂、安行領根岸、神戸、石神、本前川周辺にお住まいの方以外もお待ちしています。

教室日誌をみる
イベント情報をみる
実績紹介をみる
対象年齢
開講コース
  • 英語・英会話
  • スーパーラーニングプラン
  • まなびのさんぽプラス
  • 英検®対策
  • 中学英語強化
  • New Master Plan
  • 趣味の英会話プラン
  • わくわく英語
  • いきいき脳活
  • かんじ・漢検®

各コースの詳細はこちらボタン

料金

各年代・コースの料金は、コース紹介のページよりご確認ください。

教室情報

ECCジュニア 道合西教室

〒333-0835

埼玉県 川口市道合27-21

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5264-5857

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

地図を印刷する

駐車場

駐車場なし


少し歩きますが、コインパーキングあり。

動画

備考

2024年度新規生募集

 

新6年生 1名
新5年生 2名
新4年生 2名
新1,2,3年生 各2〜3名
新4,5歳児 3名
新2,3歳児 4名

 

≪コース紹介はこちらから≫

沢山の子ども達に会える事を楽しみにしています♪


保護者さまの声①

保護者さまの声②

保護者さまの声③


〈幼児英語・英会話〉
「英語は小さな子供がはじめどき!」

聞くだけではなく、自然に発話が出来る様に、将来に向けて導いていくレッスンです。

毎週、可愛い子供たちに会える事を楽しみにしています。
詳しくはこちら 2・3歳児 4・5歳児

 

〈英語 英会話コース〉
(低学年)
徹底的なリスニング・スピーキングはもちろん、読む・書くも行います。先日、学校で「発音がいいね」と言われた生徒や、ネイティブの先生に「どこの英会話学校に行っているの?」と聞かれた生徒もいて、とても嬉しそうに報告してくれました。それを聞いて私も本当に嬉しかったです。
詳しくはこちら

 

(高学年)
中学生で必要なリスニング・スピーキングはもちろん、スーパーラーニングを加えた文法もしっかり勉強します。英語に自信が付いてくると、英検®を意識する子も多くいます。1週間でCDを聞く回数が100回以上の生徒もいます。発音もきれいで、英文を読むのがとても上手です。自信をもってこのカリキュラムをお勧めします。
詳しくはこちら

 

(中学生)
中学3年生になると、英検®︎準2級・2級レベルの力がつくカリキュラムです。徹底的なリスニングとスピーキングは、文法のみの学習よりはるかに身につきます。中1から教室を始めた生徒がいますが、最初は慣れないリスニングに本当に大変な様子でした。ですが、今では、英語が一番好きな教科と言っています。少人数のクラスでアットホームな雰囲気ですので、いつも沢山質問をしてくれます。
詳しくはこちら

 

(高校生)

高校1年生は英検®2級取得を目標に、高校2、3年生は、2年かけて準1級取得を目標にしています。

大学受験、問題ありません!

勉強する単語数、リスニング、会話、など、どんな問題も解きこなせるように、様々な話題に取り組みます。


ECCジュニア道合西教室には、以下の学校の生徒さん達が多く在籍しております♪

 

ふじみ幼稚園
川口市立在家小学校
川口市立根岸小学校
川口市立神根小学校
川口市立木曽呂小学校
川口市立神根東小学校
川口市立前川東小学校
川口市立前川小学校
川口市立戸塚南小学校
川口市立差間小学校

さいたま市立大牧小学校
川口市立在家中学校
川口市立北中学校
川口市立神根中学校

 

進学先
浦和実業学園中学校
浦和実業学園高等学校
川口青陵高等学校
川口高等学校
蕨高等学校
さいたま市立浦和高等学校
大宮開成高等学校
浦和北高等学校
浦和学院高等学校
草加南高等学校

埼玉県立川口北高等学校
川口市立高等学校
埼玉県立鳩ヶ谷高等学校
埼玉県立川口工業高等学校
帝京高等学校

川口東高等学校
東京成徳大学高等学校

 

たくさんの仲間と楽しく、しっかり学べる環境をご用意しております♪


ECCジュニア道合西教室は英検®︎準会場に登録されています。
川口市道合・東浦和近隣にお住まいの英検®受検希望のみなさん!お気軽にお問い合わせください♪
《 詳しくはこちら♪ 》

※志願者の総人数が規定に満たない場合は開催ができませんのでご了承くださいませ


ECCジュニア 道合西教室で楽しく学ぼう!

 

川口市道合・東浦和近隣で楽しく英語・英会話を学ばせたい方、英検®受験をお考えの方、お気軽にお問い合わせください♪

ECCジュニア生の1年間をご紹介♪

講師の紹介

安原 真由美

< 経歴 >
英文科卒業
短期留学経験あり
塾講師
J-SHINE 小学校英語指導者資格

私が英語に興味を持ったのは、高校生の時です。担任の先生が英語の先生でした。発音、それから滑らかな英語に衝撃を受け、先生みたいに「英語が話せるようになりたい!」と思ったのがきっかけです。そこから、英文科に進学しました。学生時代に、塾の講師をしていた事があり、その時に子ども達に教える楽しさを知りました。
クラスコントロールには自信があります!
安心してお任せ下さい♪

ECCジュニアの講師は全員資格認定を受けています

ECCジュニアの先生は、英語力はもちろん愛情を持って指導できる人物かどうかも重視して選ばれています。
また、教育面だけでなく、幼児の発達心理学についての厳しい研修も受けているので、幼児期のお子さまの特長もしっかり熟知しています。だから、習い事が初めてのお子さまでも安心です。
幼児期の子どもの気持ちや特長をしっかり理解し、的確な対応や成長の手助けを行うことができます。

お知らせ

夏期講習は『夏の4回集中プログラム』で!

【 実際のレッスンがおためしできる♪ 】

ECCジュニア道合西教室の「夏の4回プログラム」は、1学期の学習内容などの重要なポイントを4回で楽しく、効果的に学習できる短期集中型の学習プログラムです。
英語だけでなく、国語や算数、検定対策のコースも充実しています。
「1学期の復習をしたい」「ECCジュニアのレッスンをためしたい」「夏の間に差をつけたい」というお子さまにおすすめです。

詳しくはこちら♪

よくあるご質問

英検®を取らせたいのですが、何歳から出来ますか?

まず、個人差があります。ECCのカリキュラムは、子ども達の年齢に合わせたものです。早いお子さんで、小学生3年生で5級が合格出来た場合もありますが、不合格だったお子さんもいました。ECCジュニアで勉強し、確実に習得が出来た場合、ECCが目指す英検®︎としては、6年生で3級まで、中学校3年生で2級まで、高校生3年生で準1級です。
あくまでも目安ですし、個人差はもちろんありますが、その様なカリキュラムになっています。
力は付きますので、私の教室では、子どもの様子を見て、無理なく英検®︎を勧めるようにしています。

人見知りなのですが、皆んなと仲良く出来るか心配です。

初めのうちは、どの子ども達も緊張をしています。私は、クラス作りが、子ども達が楽しく通える1番の理由と考えています。ですから、安心してお任せ下さい。今まで1人も打ち解けなかったキッズはいません。

小学校高学年なのですが、英語・英会話を始めるには遅いでしょうか。
また、長年通っている子どもさんとの差が気になります。

小学生高学年でも、決して遅くはありません。ポイントは、小学生のうちに始める事です。リスニングの力が大きく変わります。
また、高学年の初心者クラスがありますので、心配いりません。新4年生から新6年まで学べます。

何歳から受け入れ可能ですか?

2歳児のお子様から大丈夫です。
2歳の場合は、母子同伴でお願いします。
3歳児の場合も、母子同伴が理想ですが、お子様の様子を見て、可能であれば、同伴ではなくても大丈夫です。

ECCジュニア道合西教室には、どこの学区から通われていますか?

道合西教室には、以下の学区から生徒さん達が通ってくれています。
ふじみ幼稚園
川口市立在家小学校
川口市立根岸小学校
川口市立神根小学校
川口市立木曽呂小学校
川口市立神根東小学校
川口市立前川東小学校
川口市立前川小学校
川口市立在家中学校
川口市立北中学校
川口市立神根中学校

道合西教室には、どのあたりから生徒さんが通われていますか?

当教室には川口市を中心に、道合・柳根町・在家町・安行領根岸・北園町などのエリアから通われています。

ECCジュニアはどのような英語の習得を目的にしているのですか?

ECCジュニアでは「世界標準の英語力」の習得を目標としています。「世界標準の英語力」とは、高校卒業の段階で英語圏の大学等で学習できる英語力、あるいは仕事で使える、国際交流言語として、コミュニケーションの道具として使いこなせる英語力のことです。
「世界標準の英語力」習得のために、ECCジュニアでは長期一貫学習プログラムを確立しています。幼児・小学生で学習を始めたお子さまが、中学生の段階で英語の基礎を完成させ、高校卒業の段階で高度な英語運用能力を身につけていただける英語教育を実践しています。

幼児クラスは遊びのイメージが強いですが、何がどのように身につくのですか?

幼児のお子さまにとって「遊び」は生活そのものであり、ことばを学び取る絶好の機会です。10歳くらいまでのお子さまは、文法などを系統立てて学ぶ力よりも、環境や生活の中から学び取る力の方が優れています。こうした発達的特性を最大限に生かして、ECCジュニアの教材・カリキュラムは開発されています。

幼児のお子さまには、「遊び」の要素をふんだんに取り入れたレッスンの中で、英語のインプットと、知的発達を促すことを重視しています。英語のリズム感やリスニング力が培われるとともに、すべての学習の基礎となる思考力が育まれます。

どれだけの英単語をマスターするのですか?

例えば、英語・英会話コース小学生クラスの場合、学習する新出単語は2年間で約800語、6年間で2,400語を超えます。文部科学省の学習指導要領には、「公立中学校の英語の授業では3年間で学習する単語数を1,600~1,800語」とする規定があります。ECCジュニアでは、小学生の段階で一般の中学生が学習する単語数をはるかに凌ぐ数を学習しています。

無料体験の流れ

お申込み項目

必須  
希望曜日

(複数選択可)

希望時間帯
申込みされる方のお名前

必須 (漢字)   (フリガナ)
電話番号 必須  例)000000000
メールアドレス 必須  例)eccjr@eccjr.ne.jp ※ご自身のメール設定上、ご連絡のメールが受信できない場合がございます。数日経っても連絡がない場合は再度お問い合わせください。
※Gmailをご利用の場合、受付完了のメールが迷惑メールフォルダへ送付される場合がございます。
ご希望の連絡方法 必須     ※お電話を希望される方は、ご質問・ご要望欄にご都合の良い時間帯をご記入ください。
住所 郵便番号 必須
都道府県 必須
市区郡以下 必須
受講者のお名前

(漢字)   (フリガナ)
受講者の性別  
受講者の生年月日

現在の年齢・学年
ご質問・ご要望

ECCグループのウェブサイトでの個人情報の取り扱いは、「個人情報の取り扱いについて」をご確認ください。
ご入力いただいた情報は資料送付および無料体験レッスンに関するご案内、また、レッスン情報やお得なキャンペーンのご案内に使用させていただきます。
ご同意いただける場合は、下記の「同意して入力内容を確認する」ボタンを押してください。