川口市道合・東浦和の子ども英会話教室ならECCジュニア道合西教室

道合西教室

ミチアイニシキョウシツ

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5264-5857

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

HOME > 教室日誌 > 2020年7月の教室日誌一覧

2020年7月12日
中学3年生クラス

今の中学3年生は、小4の時から英語を教えています。最近では、北辰テストを受け、志望校を絞り始めたり、高校受験へと徐々に歩み始めています。時が経つのは本当に早いですね。
教えていると感じる事があります。それは、英語の問いかけに対し必ず英語で返ってくるようになった事です。なぜそう思うのか?と尋ねると、自分の思いつく英単語や文法を使い一生懸命話してくれます。
英語を学ぶと言う事は、それを使えることが今の時代に求めてられています。
子供達の成長に驚きと喜びを感じています。

2020年7月5日
習い事に英語は必ず役に立ちます♪

6月から学校が再開し、子供達は毎日忙しい日々を過ごしていると思います。

同時に、小学校5年生からは英語が一般科目として導入され、早くから苦手意識を持ち始めるお子さんもいるかもしれません。英語は3年生までに始めると、スムーズに取り入れる事が出来ます。そして、英会話だけでなく、読む・書くも行うことが大切です。

 

ECCのレッスンでは、学年に合わせてそれらを行なっていますので、無理なく習得が出来ます。確実に知識を積み重ね、英語が得意になっていくのです。英語が話せるようになる事だけに目を向けては、将来役に立ちません。ECCは、単語が書ける・外国人の話している事がわかる・だから、会話がつながる・長文が読める、など将来への成果が期待できるカリキュラムになっています。だから、中学生になっても教科の中で英語が一番点数がいい、と子供達は話してくれます。

 

なぜ、長くECCに通う子供達が多いのか、是非一度お話を聞きにいらして下さい♪
お待ちしています♪

お問い合わせフォーム
お名前必須 (漢字)
(カナ)
電話番号必須
例)0452642510

※携帯電話可。普段ご連絡のとりやすい電話番号をご記入ください。

メールアドレス必須 例)eccjr@eccjr.ne.jp
受講者のお名前

受講者の性別
受講者の生年月日

現在の年齢・学年
メッセージ

今回は3,4年生の継続生クラスをご紹介します♪

こちらの記事はパスワード認証がかかっております。
設定されているパスワードを下記に入力してください。

6月宿題を忘れずにやってきたお友達

こちらの記事はパスワード認証がかかっております。
設定されているパスワードを下記に入力してください。

保護者さま生徒さまの声
最新の教室日誌
カテゴリー
過去の教室日誌

この教室の体験へ行く

習い事スクスク おすすめ情報

lineのボタン
イードアワード2023 子ども英語教室 未就学児 イードアワード2023 子ども英語教室 小学生