2021年6月28日
【小学生のみなさんへ】
英語で夏休みの「自由研究」「工作」!!みんなで一緒に楽しもう!
とびでる!?ボードゲーム作りに挑戦!
宝物のアイテムやゴールするまでの英語のミッション・クイズ作りなどワクワクがいっぱいの2日間。
先生やお友だちと一緒に、自分だけのオリジナルすごろくをつくろう!
【受講回数】全2回(1回50分)
【入学金・教材費】0円!!
【授業料】2,200円(税込)
※夏の自由研究コースも夏4キャンペーンの対象となります。
◇1日目
オリジナル ボードゲーム作り
ボードゲームに描かれているキャラクターは英語でなんていうかな?
飛び出すパーツやカードのイラストを自由に色ぬりして、オリジナルボードゲームを作るよ!
◇2日目
実際にあそんでみよう!
コマを作って、とびでる仕掛けを組み立てたら、Let’s try!
英語のクイズにチャレンジしながら冒険を進めます!
ゴールまで無事にたどりつけるかな!?
幼児さんや中学生も参加可能です!
ご兄弟やお友達を誘って、気軽に楽しく英語に触れ合える夏の自由研究をしましょう♪
所沢市緑町・新所沢・小手指のみなさん!下記フォームより、お気軽にお申込み・お問い合わせください!
2021年5月13日
英語に限らずですが、言語の上達に大切なのは接触量です。どれだけ多くその言語に触れたか、がそのままどれだけ力がつくかに繋がるといっていいと思います。ECCジュニアのレッスンは週に一回、40~100分程度です。これだけでは言語の習得はできません。どれだけ家庭でも英語に触れることができるか、それが上達のカギです。ですので、ECCジュニアはホームワークもいろいろ出ます。その中のひとつをご紹介しますね。
「多読」という言葉をご存知ですか?
フィンランドの教育メソッドとして広く知られていますが、ECCジュニアでもこのメソッドを取り入れたカリキュラムがあります。それが写真の教材”Page Turners”です。
年間30冊の絵本を音読または暗誦していきますが…
想像してください。アルファベットもよくわからない子どもたちが英語の本を読むのは、私達がアラビア語の本を読むようなもの?だと思っていただければ!
練習方法は…CDを聞いて発音を確認し、音に慣れると同時に何度も言ってみます。発音を真似できるようになってきたら、その音と文字をつなげていきます。
最初は大変ですが、これに慣れてくると読めることが嬉しくなり、読めたことを褒められるともっと褒められたくなるので、もっと読みたくなります。
生徒の中には1週間で100回以上練習してくる子もいるんですよ。すごい接触量ですよね!確実に力がつきます!
更に当教室では1学期の間、この絵本の練習回数をクラス対抗で競っています。子どもたちは競争が大好き♪優勝したクラスには何をご褒美にしようか…私も張り切って考えます!
クラスごとに合計回数を計算してシールを貼っていきます。今のところ一番下のクラスが優勢ですが、7月までにはどうなるかな~
2021年4月27日
昨年度は全部で16名が英検®に合格しました!
そのうち英検®対策コースを受講していたのは1名のみで、15人はECCジュニアの英語英会話コースを受講しているみなさんです。特に4級の合格率は100%!!とても高い水準で合格できているんですよね。
4技能をバランスよく!のECCジュニアのカリキュラムだからこそ、小学生のうちから英検®にも十分通用する力がついているんです。
英検®は高校受験では加点になる学校が多くありますので、計画的に取得しておきたいですよね!
緑町3丁目教室ではただいま下記のクラスで5月入学生を募集しています。
新しい学年での生活に慣れてきたところで、習い事を見直してみませんか?
幼児4・5歳児クラス 土曜日
小学校低学年クラス 木曜日
両クラスとも1~2名の募集です。残席わずかになっておりますのでお早めにご検討ください♪
2021年4月16日
入学・進級おめでとうございます!
緑町3丁目教室でも引き続き進級してくれたみなさんに加え、新入生を迎えて気持ちも新たに新年度をスタートしております。
写真は小学低学年クラスの1年間で学ぶ表現の一覧表です。全部お見せすることはできませんが、こんなにたくさんの表現を楽しみながら学習していくから、ECCジュニアは力がつくんですね!
ただいま5月入学キャンペーン中です。当教室では幼児4・5歳児クラスと小学低学年クラスのみ若干名の募集をしております。
是非一度、無料体験レッスンにお越しください!!
(小学高学年クラスは定員になりましたので〆切ました。)
2020年12月20日
今年のクリスマス発表会は各クラスで、発表の様子の動画を撮りました。後から動画を教室全体でシェアしましたが、通常レッスンでは見られない他の学年やクラスの発表も見られていい刺激になったようです。
緑町三丁目教室ではこうした発表の機会を大切にしていきたいと思います。
中学生クラスではディズニー映画のワンシーンのアフレコにチャレンジ!といっても台本はないのでなんて言ってるのか聞き取るところから…(^^;)
ネイティヴスピーカーは話す速度が速いし、イントネーションやリンキングが難しい!
Merry Christmas to you all!