2022年9月2日
あっという間に夏休みも終わってしまいました!
8月にはECC東大成町教室が参加した暗唱大会が二つありました。
一つは8 / 7、全国のECCジュニアの先生方主催による、オンラインPA(小学5〜6年生)暗唱大会です。
全国からレベルの高い小学5〜6年生が集まって開かれた暗唱発表会でした。
こちらには当教室から小学6年生が3人参加して、53人いる中、3人全員が素晴らしい賞をいただきました!
とても頑張ってくれたと思います。
もう一つは8 / 28に開催された、ECCジュニア主催の「ホノルル市長杯」という、中学生の暗唱大会です。
この埼玉県大会に当教室の各学年から代表1名ずつが参加してきました。
こちらもとてもレベルの高い大会でしたが、3人全員がとても健闘してくれました。
そして2年生のTさんが県で2位という快挙!
皆さん、本当に頑張ってくれて私の中では全員が1位です!
このような多くの知らない人の前での発表はなかなかやる機会もないですが、当日までの練習の積み重ねで、ものすごく成長していくのが見えます。
そして当日、たくさんの人の前で発表するという緊張を乗り越えた時に、また大きく一皮むけているように見えます。
このような経験は宝となって今後の人生に大きくプラスの影響を与えてくれるはずです。
皆さんもぜひ、いろんなことに挑戦して欲しいと思います。
***************
また、2022年度 第2回に向けての英検Ⓡ対策も始まりました。
英検Ⓡも私自身経験しているので分かるのですが、受験すると決めてから勉強していく過程で得るものがかなり大きいと感じています。
何にしても、目標を持って何かに向かって頑張る時、結果がどうであれ、その過程で得るものに大きな意味があると感じます。
今回英検Ⓡを受検する皆さんも頑張ってくださいね!
***************
現在、ECCジュニア東大成町では生徒さんを募集しています。
英語に興味のある方、気になっている方、無料体験レッスンを受けてみませんか。
2022年6月26日
お久しぶりです。
教室で生徒さんを見るのに夢中になっていてHPの更新をしていないことに反省しています。
さて、先週の日曜日に小学生向けのキッズサマーフェスティバル(KSF)がありました。
ここ数年コロナ禍で開催が難しかったイベントがまた次々と再開されていくことを嬉しく思います。
今年はSDGsに関連して、環境について小さいお子さんでも分かる内容で、楽しくゲームをしたり、クラフトをしたりしました。
さまざまな単語を復習した後、
Is this trash or a living thing?(これはゴミですか?生き物ですか?)
というやりとりをしながらゲームを進めていくという、教育的かつ楽しいものでした!
ネイティブの先生も盛り上げ上手で、後日みんなの感想を聞いたら
「とても楽しかった!」
とのこと。^^
こんな風に、普段のレッスンが実用的に使えるようになるのが本来の英語学習の目的ですよね。
2021年8月23日
ECC Debating Friendly Cup 2021!
8/22(日)に全国から集まったECCの中学生•高校生対象にディベートフレンドリーカップがZoomで開催されました。
ジュニア(中1〜2年生)、シニア(中3〜高校生)のグループに分かれて午前中2ラウンド、午後にはシニアグループのスピーカースコア上位6人によるスペシャルマッチが行われました。
いつも思うのですが、中学生や高校生の成長のスピードにはなんともびっくりさせられます!
練習会に参加した時、最初の数回では1分も喋れなかった生徒さんや、日本語まじりでしか話せなかった生徒さんが、練習の回を重ねる毎に別人のようになって英語でしっかりディベートしているのです。
今回の大会でもみんな熱くディベートしている姿が眩しかったです。
何事もやらない限りはなんの成長もない。
やって、考えたり、反省したりしながら成長していくものなんだと思います。
私はなんと今回はトーナメントディレクターに指名され、大会運営に協力させていただきました。
大会というと参加者はめっちゃ緊張するだろうなあと思い、なるべく気軽に楽しめるように雰囲気作り頑張りました。
終わってから参加された皆さんからのアンケートを見るとみんな本当に楽しんでくれてまた参加したいとの声がほとんどだったのでとても嬉しく思います。
これだけの素晴らしい学びの場をもっともっとたくさんの生徒さんや先生方と楽しみたかったなあ、と思いました。
参加された皆さん、コミの皆さん、お疲れ様でした〜!
今後ディベートやジャッジ、そして生徒を指導するに当たって、参加した皆さんが更に前進できる機会になったなら、コミの1人として嬉しく思います。
*****************
ディベートは英検®の作文や2次試験にもものすごく役立ちます。
今後も練習会やっていきますので今までディベートをやったことない人も、ちょっとしかやったことない人も、興味あったら参加してくださいね。
2021年5月9日
今日5/9(日)はオンラインでの英語ディベート練習会でした。
全国からディベートに興味あるECCの小学校高学年〜高校生がたくさん集まって、先生方22名、生徒さん49名で半日一緒に英語で練習をしました。
最初はブレイクアウトルームにて少人数グループで英語で自己紹介。
ただの自己紹介ではなく、「二つの真実と一つのウソ」。
自分の趣味を3つ言ってそのうち1つウソを言い、聞いている人たちはウソを当てていく、という楽しいアクティビティでした。
その次は自分の主張をAREAという型に沿っていう練習。
今回は「ファーストフードレストランを廃止すべき」という論題で考えました。
みんなすごくいろんな案が出てきてすごいなあと思いました。
廃止すべき→ 健康に良くないから。たくさんの脂肪分が含まれていて太って病気になってしまう。中毒になって食べるのをやめられなくなる人が出てくる。
廃止しないべき→ 美味しいから。早くて便利。なくなると困る人たちがたくさんいる。
また上場企業を廃止すると経済が回らなくなる、などの意見も。
理由の後に細かい説明をつけてさらに意見の重大さや信憑性を持たせる。
こういう練習は、さまざまな試験の英作文にもとても役立つのですよね!
最後のアクティビティは反論の練習でした。
反論はみんなさらに鋭い!
私も皆さんにたくさんのフィードバックをあげましたが、みんな練習すればする程成長していくのも見えました。
一通り終わったら、今度はディベートのラウンドです。
小、中学生はアクティビティでやった「ファーストフードレストランを廃止すべき」のお題でディベート。
高校生は、今日は母の日なので「母の日、父の日を廃止すべき」というお題でディベートをしました。
たかが母の日、されど母の日。
掘り下げるととても深い話ができるのです!
みんな「とても楽しかった!」と笑顔で帰って行きました。
でもただ楽しかっただけでなく、いろんな意味ですごく勉強になったはずです!(^^♪
2021年3月29日
<中3生からのメッセージ>
中学を卒業して受験も終わった先輩からメッセージをもらいました。
**************************
まずは中学で部活をがんばって、進学先でも部活でその道を極めることができる高校に入学をする女の子です。
***後輩へのメッセージ***
「皆さん、ECCには楽しく通っていますか。
英語って難しいと思うかも知れないけれど、単語を覚えるまで練習したり、聞いたり話したりして行くことで自然と身について行くから、1日1回は英語に触れて行くことが大事だと思います。
あとは先生のレッスンを楽しんでね。^_^」
***先生へのメッセージ***
「6年間ありがとうございました。この6年間楽しくレッスンを受けることができました。私は最初のメンバーの中では遅れて入り、なかなか馴染めませんでしたがクラスの友達が優しくしてくれて毎週ECCに行くのがすごく楽しみに感じました。
学年が上がるごとにちゃんとついていけるか不安でしたが、追いついて行けるように努力して行くことができました。
小学生の時に発表会でやった劇が特に一番楽しかったです。
セリフと動きをやるのはとても大変でしたが、発表会までにしっかりと覚え、本番ミスをしてしまったところもあったけど最後まで楽しくできました。
6年間ECCでたくさんの思い出を作ることができました。
先生のレッスンはわかりやすく面白くてクラスの友達は優しい人たちだったので本当にやってて良かったなと思います。
高校、大人になってからもずっと英語は付き物だからしっかり英語と触れ合って行きたいです。
6年間、楽しい授業をありがとうございました!」
将来、自分の道で、世界で活躍する彼女を夢見ています。
***************************
次は塾には一切行かなかったにもかかわらず、県の最高レベルの進学校に合格した男の子です。
塾には行かなかったものの、ECCのことは信頼して中3まで通ってくれました。
***後輩へのメッセージ***
「ECCで身につけた英語力は正直、学校で身につけた英語力よりもずっと将来性があると思います。
なのでECCを真面目にやっていれば将来他の人より一回りも二回りも英語力がついていると思います。
これはとても重要なことです。なぜなら私たちはこのものすごい速さで変化している時代の変化に追いついて行かなければならないからです。
また英語力がついていれば将来つく仕事の視野を広げることもできます。
英語は他の教科と違って実用性が自明です。
このことをモチベーションにしてがんばってください。」
***先生へのメッセージ***
「先生の授業がなければ自分の英語のレベルは現在以上に低かったと思います。
また受験に向けて自信をつけさせてくれました。
先生の授業の「学校ではできないことをさせてくれる」という点が好きでした。
高校でもよりレベルの高い英語について行けるようがんばって行きます。
今までありがとうございました。」
英語は楽器などと同じで「技術」なので、実用性という意味では学校英語では全然間に合わないのですよね。(上の動画、ぜひ見てください。)
この生徒さんは学校の定期テストはもちろん、市の学力テストなどでもいつも上位を取っていました。
学力テストなどは前もって準備できないので、基礎力がきちんとついてないといい点を取るのが難しくなります。
やはりECCでの学習や英語のスキルがとても役立っていたと思います。
この生徒さん以外でも、学校の定期テストや学力テストでとてもいい結果を出している報告をたくさん受けています。
特にリスニングはECCの皆さんはとても強いですね!
******
また、先日中3まで通ってくれた現在高校1年生が教室に遊びに来てくれました。
「学校の英語は、いつも学年300人中、1〜3番を取ってる。特にスピーキング、ライティングはいつも1番。」
と報告してくれました。
嬉しい〜
ECCの教育ではいつも世界に通じる英語、国際人としての英語を目指しています!