2016年春に開講した新しい教室ですが、未就学児から社会人まで幅広い年齢層の生徒さんが楽しくレッスンを受講されています。自宅兼教室となっているため少人数でアットホームな雰囲気、細やかな指導が保護者の方々にも好評です。ご興味のある方は気軽にお問い合わせ下さい。
対象年齢 | |
---|---|
開講コース |
|
開講日 |
開講日程は別途お問合せください
|
料金 |
各年代・コースの料金は、コース紹介のページよりご確認ください。 |
教室情報 | |
備考 | ただいま2018年度春の新規生受付を行なっております。
自宅教室で、少人数・アットホームな雰囲気が人気です。 |
吉良 聖
< 経歴 >
西南学院大学英文科卒業
オレゴン大学AEI短期留学
在日米陸・空軍交流サポート
< 資格 >
小学校英語指導者資格認定講師
ECCジュニアの先生は、英語力はもちろん愛情を持って指導できる人物かどうかも重視して選ばれています。
また、教育面だけでなく、幼児の発達心理学についての厳しい研修も受けているので、幼児期のお子さまの特長もしっかり熟知しています。だから、習い事が初めてのお子さまでも安心です。
幼児期の子どもの気持ちや特長をしっかり理解し、的確な対応や成長の手助けを行うことができます。
ECCジュニアが目指すのは「世界標準の英語力」です。
世界標準の英語力とは、高校卒業段階で英語圏の大学等で学習できる英語力、あるいは仕事で使える英語力・コミュニケーション能力のことです。
幼児・小学生の段階から、ことばの4技能「聞く」「話す」「読む」「書く」をハイレベルに定着させ、将来にわたって使える英語力の基礎を養成します。
大丈夫です。初めて英語を学習されるお子さまのクラスを設定していますので、ご安心ください。
まずは英語を好きになってもらうことを目的に、クラスメイトと楽しく学べるレッスンを行っていますので、ご心配はいりません。
大丈夫です。読み書きは、ことばの4技能「聞く」「話す」「読む」「書く」の中でも、もっとも個人差が大きく出る領域です。
年齢や学習年数の違いや、学校での国語力も影響してくると言われています。それら個人差は能力差ではなく、ただ効果が現れる時期が違うだけであるとECCは考えます。今のお子さまの状況に応じた指導を根気強く行いますので、ご安心ください。
「できるのかしら?」から「やればできる」に気持ちを切り替えていただき、お子さまの成長をともに見守っていきましょう。
スーパーラーニングプランは子どもたち全員が「同じ習熟度」になることをゴールとした横並び式の目標設定は行いません。一人ひとりの歩幅に応じて、作業量を調整したり、問題をピックアップして進めていきます。