卒業

Yちゃん、Aちゃん、Cちゃん、S君。
ECC歴は様々でしたがお互いに励まし合い、アドバイスをし合い和やかなまとまりある中3クラスでした。
それぞれが希望県立高校に合格です。
それぞれがステップアップですね!
ますます英語力を磨いてくださいね!
ご卒業おめでとうございます。
卒業にあたってのメッセージです。
Yちゃん
私がECCに入って良かったと思うことは、練習を続けることで、辛抱強さや努力する大切さを学べたことや、習い事を通じて、集中力が向上し、他のことにも良い影響を与えたことです!!
英語の歌を聴いてる時も日本語訳がわかったりしてとても楽しいです!!!!
Aちゃん
私はECCを通っていて英語力が上がり、テストの点数が良くなりました。学校の授業が分かりやすくなったり、より授業が楽しく思えてきます。小、中かかわらず別の学校の人と仲良くなれます。VOICESなどで社会問題や普段考えないことを考え文を作ります。また、一緒に通えっている人とそのことで話が盛り上がったりして通ってる人の事を知る気かっけにもなります。大変だけど私は授業の中で1番好きです。行事イベントも大切にするのでクリスマスやハロウィンなどはその行事日なんだゲームをしたりして楽しいです。
先生がお菓子を用意してくれます!
先生がとても話しやすく親しみ安いので通っていてとても楽しかったです!!
Cちゃん
小学1年の頃から英語を聴いて、話して、書いたので、他の子よりも苦労せず勉強を進めることが出来たし、良い点数をとることができて、嬉しかったです。また、すごく助かりました。
ずっと勉強するだけじゃなくて、友達と先生といろんな話をしながら授業を進めていたからとても楽しかったです。
VOICESでは日常では考えないことを感がさせることもあって英語だけでなく、社会的な部分について考えることができて勉強になりました。
THINK AND TAIKの文章暗記部分では大変だったけど、その分、上手くできた時に達成感があって嬉しかったし、友達のを聞くのも楽しかったです。
先生の話がすごくためになりました。先生がかっこよかったです。
S君
自分がECCに入る前、兄のDVDを見て楽しんでいて、理解したくてECCに入りました。入ってからは英語が本格的に好きになって、会話するのが楽しかったです。5、6年生でやったThink and Talkの暗記が難しかったですが、初めて知ることも多くて、親子丼と一期一会が思い出です(笑)中学に上がってからは、難しい文法でも雑談しながらですぐに覚えられたり、協力して英作を作ったり、とても楽しかったです。おかげさまで英語が得意になりました!めちゃ楽しいので勧誘しますよ(^^)
