浦安市日の出・新浦安の子ども英会話教室ならECCジュニア日の出東教室

日の出東教室

ヒノデヒガシキョウシツ

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5272-2997

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

HOME > 教室日誌 > 2022年4月の教室日誌一覧

2022年4月8日
カテゴリー: 教室だより
教室だより 4月

新年度が始まりました。
教材やクラスが変わり気分一新、今年度も楽しく学んでいきましょう。

 

4月は比較的簡単な内容から始まりますが、最初から少しずつ積み重ねていくことが肝心です。
毎回必ず予習復習して、ひとつずつ確実に覚えていきましょう。

 

英語を習得するには、3000時間が必要といわれます。
レッスンに来るだけでは、年間約72時間しか触れることができません(100分クラスの場合)

家庭でもCDやDVDをできるだけ活用して、たくさん練習してください。
上達すれば、ますます英語が好きになりますよ。

 

● オンライントーキングに挑戦してみよう

 

オンライントーキングとは、無料ビデオ電話を使ってネイティブ講師との英会話を楽しんでいただくものです。会話の内容は各レベルに応じていますので、自分の知っている単語や表現を使って会話を練習することができます。
挑戦したい方には、事前準備や利用方法をご説明しますので、お気軽にご相談ください。

 

● ECCのコミュニティサイトがあります

 

ECCでは、英語学習に役立つサイト ECC フォリラン!を運営しています。授業で習ったことを
クイズ形式で復習できるコーナーや、各種イベント開催のお知らせ等、多彩な内容になっております。
https://foreignlang.ecc.co.jp/ にアクセスの上、ぜひご活用ください。生徒IDは、生徒手帳をご参照ください。

2022年4月1日
カテゴリー: レッスン報告
My Presentation

年度最終レッスンでは、一人ずつ発表を披露しました。

 

自己紹介や身の回りの出来事について話す

My Speech と Let’s Speak!
テーマに沿って自身で原稿を作る My Project

 

自分で考えて文を工夫することも
発表に向けて暗誦することも
それぞれのレベルなりに難しいことですが
みな最後までよく頑張りました。

 

一部をご紹介します。

 

 

PFレベルの My Project “My Shops”

お店や商品選びに個性が表れます。

PIレベルの Let’s Speak「お気に入りの場所」

二年前に家族で行ったディズニーランドについて話してくれました。

一日中楽しく遊んだ様子が目に浮かびます。

 

If you go there, don’t miss the roller coaster.

You’ll feel dizzy.

 

自分ながらおもしろい内容に、思わず笑顔がこぼれました。

PAレベルの My project

“Manga Character Report”

 

自分の好きなマンガやアニメの題名は、英語で何というのかな?

調べながら原稿を作りました。

日本語そのままのものや英語に翻訳されているもの、

いろいろあって興味深いですね。