小1プロブレムって知っていますか?

小1プロブレムーここ何年か、よく耳にする言葉です。幼稚園や保育園に通っていらっしゃるお子さんをお持ちの保護者の方々には、気になる言葉のはずです。小学校に入学したばかりの1年生が学校生活に馴染めない。集団行動の様子や授業の受け方などが大きく取り上げられますね。
少しでもその心配が少なくなる・・・と幼児クラスと並行受講できる「まなびのさんぽ プラス」が評判です!!

数の概念を学ぶ回です。授業で「次は〇ページを開けて!」と言われて、自分が開いていたページから前にページをめくるのか、後ろにページをめくるのか?わからないお子さんを見かけます。また「自分のカードを〇人に配りましょう」という準備に戸惑うお子さんもいます。数の大きさや分配の観念を学ぶ機会がなかったために、レッスンや学校の授業の準備で一歩も二歩も遅れてしまうお子さんがいます。その解決に最適です。
言葉の練習の回です。授業やレッスンでは相手の言うことをきちんと聞き取り、理解し、また行動を起こす必要があります。きちんとした日本語の理解度は英語を学ぶ上でもとても大切なのです。落ち着いてきちんとした言葉のやり取りが学べる、貴重なテキストです。


月に一つずつ季節に合った俳句の読み書きをやります。きれいな日本語の響きを学ぶだけでなく、日本の季節感を味わうことができますね。
実際の生徒さんの学習の様子です。優しい肌触りの布製のパネルにひらがなや数字、絵などを張り付けていきながら、言葉・数字・季節などを学んでいきます。大好きなパネル学習!飽きることなく続けられます!
