2021年9月30日
PA(小5、6年)クラスは、内容盛りだくさんで、中2、中3の文法まで扱っていて難易度も高いので、時間が余ることはほとんどありません。
が、子ども達は何とかしてゲームの時間を捻出しようと、一致団結!
早く終わった子が教えてあげたり、ガンバレー!と応援しながら早く終わらせて、数分でも早く終わったらゲームをします。
火曜日クラスで、今まで読んだ本の絵を描いて、他の子があてる、というゲームをしました。1人10秒くらいで、何と上手に絵を描くこと!驚きです!
わずか3分のゲームですが、皆んな笑顔で帰って行きました☆
2021年9月19日
9月19日
中高生オンラインディベート練習会
〜ガイアックスレクチャー&ワークショップ+ディベート
3〜5人のグループで、自分達の持ち寄った困りごとから1つに絞り、その解決法を考えてリーンキャンバスを作成する、という難業を45分で成し遂げ、英語でプレゼントが出来ました!
多くの子どもたちが、コロナ禍で学校に行けなくて淋しい、やる気が起こらない、という困りごとを吐露してくれました。そして、様々な解決法を自分達で考え出してくれました。
例)
・クラスメートや部活仲間の顔が見えるSNS
・オンラインの勉強会/自習室
・交換日記
・ゲーム感覚で家で部活練習
この活動を通して、子どもたちはコロナの影響で学校行事や部活が中止になったり、友達と遊べなかったりで、かなりメンタルダメージを受けていてケアが必要だと感じました。
教室では、子どもたちに笑顔で接し、会話を多くしよう!一緒に笑う時間を増やそう!よりきめ細やかに目を配り、出来るようになったことを褒めてあげよう!そんなことから始めてみようと思っています。