ロボットカフェ

将来ロボットはどのように役立つでしょうか?(中2)
人間がしている仕事をもっとAI搭載のロボットにさせるべきだと思いますか?(中3)
新しい教材では、このようなテーマについてディスカッションをします。
ちなみに、中3生8人中、もっとロボットに仕事をさせるべきは4人、させるべきでない4人と意見は半々に分かれました。
そこで、ロボットの可能性について勉強する為に、ホームティーチャー仲間に教えてもらったロボットカフェに行って来ました。
ロボットカフェでは、日本全国の障害のある方や引きこもりの人が自宅からパイロットとしてロボットを操縦し、オーダーを取ったり、ロボットの使い方を説明したり、自分の特技を活かして、ロボットの衣装を作ったり、バリスタをしたりしていました。障害のある人も社会参加出来て、とても良いシステムだと思いました。
また、このオリヒメロボットは、様々な分野で活躍していました。
https://note.com/ory/n/n0ec3575ca13b
人間が出来ないことを代わりにやってくれて、人間を幸せにしてくれるロボットの可能性は無限にあると感じました。
是非、お子さんと一緒にロボットカフェに行ってみてください。




ハロウィンなので、トリックorトリートも!
動きには、なんでやねん!も笑


食事も美味しかったです♪
中3生8人中 ロボットがもっと仕事をすることに賛成4人 vs反対4人
