「しゃべる」を引き出すメソッドがある。それが、ECCジュニア!

新町1丁目教室

シンマチイッチョウメキョウシツ

お問い合わせ

HP専用ダイヤル

(講師直通)

050-5272-2792

※お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

教室日誌一覧

2020.12.30
カテゴリー: レッスン報告

ライティングアクティビティ

ライティングアクティビティ

中3のライティングアクティビティ
1ヶ月ほど前にやったアクティビティですが、アップするのを忘れてました;;
7人クラスなので、ルーズリーフ7枚それぞれに異なるトピックを書いて裏返しにして配布。何が書いてあるかは秘密。
スタート!の合図でトピックを見て自分の意見を書き始めます。
7分経ったら書くのをやめて隣の人に紙を回します。同じ要領で手元の紙に書かれているトピックについて自分の意見を書き、7分経ったら回す…を数回繰り返します。

 

扱ったトピックは
・日本は核兵器を持つべき
・AIは人間の知能を超える
・鬼滅の刃を見るべき
・高価なブランド品より手作りのプレゼントがいい
・定期テストを廃止するべき
・地元で生産された食品を買うべき
・ゲームを禁止するべき

 

早稲田大学の入試問題、英検®準1級のエッセイから鬼滅の刃(笑)まで様々。
非核三原則とかしっかりしたことを書いていて、さすが中3!と、ちょっと嬉しかったです!

2020.12.6
カテゴリー: レッスン報告

Housework

Housework

PAクラスのリーディングブック Housework(家事)にちなんで、生徒たち各自にオリジナルのHouseworkの本を作ってきて発表してもらいました。
みんな絵がとても上手で家族の幸せな様子がよく描けていました。
母は偉大だな〜というのもしみじみ伝わってきました(笑)

2020.7.19
カテゴリー: レッスン報告

現状報告

現状報告

2ヶ月も記事をアップしていないのに気づきました(汗)
4月〜6月20日までオンラインレッスンを実施しました。
どうやったらより楽しいオンラインレッスンができるか全国のホームティーチャーと知恵を出し合い、学びを止めることなくレッスンできホッとしています。
6月22日から教室レッスンに戻りました。
窓を開け、パーテーションを設置し、レッスン終了毎に消毒をしてetc…と気の休まる暇はありませんが、教室に賑やかさが戻ってきて嬉しいです。
出来るだけ楽しんでもらいたいと思い、こんな環境でも出来るアクテビティをあれこれ考えながらやっています。
Z!、BINGO、ゼスチャーゲーム、絵しりとり、ECO クイズ、20Questions…..などなど
中学生は、今週から、恒例!サーティワンアイスをかけた、ウィークリーテストがスタートしました!
10月3日の英検®準会場も実施します。
少しでも笑顔になってもらえるレッスンを心がけたいと思っています^^