世田谷区新町・桜新町の子ども英会話教室ならECCジュニア新町1丁目教室

新町1丁目教室

シンマチイッチョウメキョウシツ

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5272-2792

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

HOME > 教室日誌 > レッスン報告

2022年9月16日
カテゴリー: レッスン報告
Tiny pizza

PI(小3、4年生)クラス&PEクラス(小4〜6年初心者)クラスで、レシピ本にそって、Tiny pizzaを作りました。
レッスン終了時間が19時のクラスで、毎週レッスンが終わる頃に、「おなかすいた〜」と言っているKくんも、この日ばかりはニコニコ顔でした^^
残念ながら、欠席してしまった生徒さんもいましたが、来年は、手巻き寿司や大学いもを作るので楽しみにしててね!

2022年7月27日
カテゴリー: レッスン報告
PAクラス 3Rポスター

小5、6年生クラスでは、3R(reduce, reuse, recycle )について学習し、ゴミを減らす為にどんなことをすれば良いか、自分が描いたポスターを見せながらプレゼンしました。

 

あとは実践あるのみ!

2022年7月27日
カテゴリー: レッスン報告
嬉しい差し入れ♪

中学生クラスは7:30〜9:40、2時間強みっちり4技能を学習します。

 

暑い中部活もやってヘトヘトの後、頑張っています!でも、幼稚園、小学校からの仲間と一緒なのでどこか楽しそう(^^)

 

昨日は、バイトの大学生から差し入れを頂きました。とても美味しいキャンディです。疲れた頭に嬉しい糖分。

 

ありがとう★

2022年5月11日
カテゴリー: レッスン報告
たかが小道具、されど小道具!

たかが小道具、されど小道具!

 

どのクラスも元気一杯に2022年度スタートしました。

 

ここ数年、小中学校の教材が改訂されて内容ぎっしり、難易度もかなり高くなっています^^;

 

でもどこかで生徒さんをクスッと笑わせる時間が欲しくて小道具に力を入れています(笑)

 

PIクラス、Are you 〜?と相手が誰かをあてるアクティビティではファンキーな目隠しを使用。

 

中学生のプレゼンテーションでは、インタビューされる側(本日の主役)とインタビューする側(芸能レポーター)の小道具を使ってQ&Aを促します。

 

その他、
*お友達のホームティーチャーから教えてもらったENTAOカード
*幼稚園クラスの劇に使うおさるさん用の帽子。

 

子どもたちがレッスンを楽しんでくれると嬉しいです。