2023.10.1
カテゴリー:
イベント報告
実用英語技能検定試験

当教室にて、第二回実用英語技能検定試験が実施されました。
ライティングの試験で、自分の意見を書くのは難しいかもしれません。
大丈夫。
普段のレッスンで、英文の書き方、自分の意見を言うことに慣れているので。
全員、合格していますように。
「しゃべる」を引き出すメソッドがある。それが、ECCジュニア!
芝久保3丁目教室
シバクボサンチョウメキョウシツ
当教室にて、第二回実用英語技能検定試験が実施されました。
ライティングの試験で、自分の意見を書くのは難しいかもしれません。
大丈夫。
普段のレッスンで、英文の書き方、自分の意見を言うことに慣れているので。
全員、合格していますように。
10月25日〜28日
小学生クラスは、各クラスごとにハロウィンパーティを楽しみました。
中学生は、ボトルに入っているチョコレートの数あてをレッスン前にしました。
低学年は、激落スポンジでゴースト作り。
高学年は、バスボム作り。
中学1年生と2年生がチョコレートの数を当てました。
ズバリ賞は、文房具。
お問い合わせフォーム
実用英語検定試験(英検Ⓡ)が、準会場登録をしている当教室で実施されました。
5級、4級、3級、準2級、2級。
受験生全員の合格を祈ります。
お問い合わせフォーム