2024.3.15
カテゴリー:
教室だより
中学3年生卒業

中学3年生、卒業。
ピザとケーキでお祝いをしました。
一人一人、思い出がたくさんあります。
みんなとても英語力がつきました。
安心して高校へ進学できます。
保護者様からも、暖かいお言葉を頂けました。


お問い合わせフォーム
「しゃべる」を引き出すメソッドがある。それが、ECCジュニア!
芝久保3丁目教室
シバクボサンチョウメキョウシツ
中学3年生、卒業。
ピザとケーキでお祝いをしました。
一人一人、思い出がたくさんあります。
みんなとても英語力がつきました。
安心して高校へ進学できます。
保護者様からも、暖かいお言葉を頂けました。
お問い合わせフォーム
毎年、AAR(難民を救済する会)Japanと六花亭(北海道の製菓店)がコラボしたチョコを在籍生にプレゼントをしています。
チョコレートを購入することで、AARへ募金されます。
生徒たちは、世界には難民がいること、難民がどんな生活をしているかを知る機会となっています。
そして、自分たちがいかに恵まれているかを再認識してくれます。
今年は、AARへ集まったお金は能登の方へも義援金として送られているようです。
こんな可愛いプレゼントを頂きました♪
今年も受験生には、
『タコ』→『オクトパス』→『置くとパス(合格)』
をプレゼントしました。
「南三陸復興の会」により作られたものです。
効果が出始めています。
都立高校スピーキングテスト、全員評価『A』
都立高校推薦入学合格
まだまだ受験シーズンは続きます。
体調に気をつけて、普段の力を出してください。