2022.11.19
英検®センターが「初めての試み」として、学校の授業だけで身に付く英語力を測る「ESGテスト」を実施したので、教室生も準会場の当教室で受験してみました。対象は5、6年生でしたが、内容はECCカリキュラムでは中級(小学3、4年生レベル)です。
5年生だけに参加してもらいましたが、もちろん満点を取ることができました。習熟度レポートにより「できる様になっていること」が明確化され、生徒の自信を高める経験となりました。
Too easy for us ! と余裕の5年生達
2022.3.8
5月、10月、1月の年3回に当教室で英検Ⓡが受けられます。
教室生45名が合格しました。
おめでとうございます!
2022.1.10
ECC田無外語学院で実施されました。
1次試験は、すでに12月に教室で、筆記試験とリスニングテストを受けています。
2次試験は、4月から学んだことを使って、外国人講師と会話をするスピーキングテスト。
待合室では緊張した表情の生徒も、いざ試験が始まると、少しずつリラックスしていきます。
終了して部屋から出てくる時は、満面の笑みに。
自信をつけるきっかけになってくれれば嬉しいです。
1次満点:10名、 2次満点:27名。
1次➕2次=100点満点は 8名。
金メダルが授与されました。やったね〜!