荒川区南千住の子ども英会話教室ならECCジュニア南千住汐入教室

南千住汐入教室

ミナミセンジュシオイリキョウシツ

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5269-5727

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

イベント情報

HOME > イベント情報 > 2019年8月のイベント情報一覧

2019年8月8日
マレーシアツアー7日目~最終日

The 7th day to the end of the tour

 

最後の3日は観光三昧。
7日目はタイピン&イポーへ。
タイピンではマレーシア最古のコーヒー焙煎工場見学。昔ながらの方法で焙煎されたコーヒー10種弱試飲し、お土産購入した人も多数。

 

ランチは4つ星ホテルWEILでのビュッフェ。久しぶりのウェスタンスタイルにみんな興奮気味でした。
ランチ後ちょこっとショッピングモールでの買い物を楽しみ、イポーへ。

 

19世紀に錫(すず)の採掘が盛んで栄えた街、イギリス植民地時代の建造物がたくさん残っていて、レトロな素敵なところでした。

 

せっかくガイドさんが街の歴史などについてわかりやすく説明してくれているのに、聞く態度が悪く、お叱りを受ける場面もありました(;_;)

 

カンパーに戻ってからは、夕食代をいただきUTARヘルパーたちとフリーディナー。講師陣も揃って釜飯&ポットライスで評判のお店に行くと、生徒たちも全員同じ店に。人気店に集中するのはどきでも同じですね〜。

 

9日目はパンコール島への1day trip。天候にも恵まれ、全員体調も良く、最高の1日となりました。
バス・フェリーを乗り継ぎ、昼前に島へ到着、ランチ後まずはマリンアクティビティを満喫。子どもたちの楽しそうな笑顔・笑い声、見ているだけで幸せになりました。

 

その後は舟でアイランドホッピング、シュノーケリングも楽しみました♪

 

コンドミニアムに戻ってからは最後の振り返りミーティング。成田空港で宣言した目標について、なんと全員が「達成できた!!」と。

 

みんなすごく良い顔していました。
単なる語学研修・異文化体験ツアーではないこのプログラムの醍醐味、最後の振り返りで「今回も生徒を連れて来て本当に良かった!みんなよく頑張った!!」と再認識。色々な思いがこみ上げてきて、涙を抑えられませんでした。

 

帰国後も今回のツアーでやってきたように、日々自分と向き合い、振り返り、反省し、より良い自分へ成長… このステップを忘れずに続けていってほしいです。

 

最終日、早朝に成田到着、家族との再会に安堵しつつも、「まだ帰りたくない…」という空気に包まれて、みんな別れをおしんでいました。

 

KDU大学に延長ステイしている男子2名が帰国したら同窓会しよう!!と約束してお別れしました。

 

再会まで、みんな元気でね〜(^-^)/

2019年8月4日
マレーシアツアー6日目

The 6th day in Malaysia

 

午前英語レッスン、午後は現地中高一貫校訪問、いよいよワークショップ本番です!

 

朝は毎日8:50集合、バスで大学に向かい、カフェテリア一角の部屋で朝食。マレーシア人親子が全て手作りで用意しケータリング提供してくれています。ヌードル・チャーハン・ナゲット・パンにコーヒー&紅茶。炭水化物オンパレードなのですが(笑)とても美味しいんですよ〜!!

 

さ、食べましょ、という時に「あーーー、忘れた…」と。
ワークショップでの発表時に使うツール、それも日本で時間をかけて作ってきた力作。しかもどこに置き忘れきたかわからない…多分〇か〇の部屋… 11:00出発時に間に合うよう、Grab carを使ってコンドミニアムまで私が探しに行き、取ってきました。すぐに見つかって良かった!!

 

その間生徒たちは最後のEnglish lesson。
座学で文法を学ぶようなスタイルの講義ではどうしても消極的になってしまうIDCJのみんな、インタラクティブな活動がしたい、というリクエストをこちらの学生がMs.モハナにしてみたところ受け入れてくれました!最後のEnglish lessonは外へ出てUTARの学生にインタビューをするものになり、とても積極的に楽しめたようです。

 

そして現地校へ出発です!
訪問校は中華系の公立中高一貫校。到着後まずは現地の学生と給食ランチ。ドイツからの交換留学生もいて、どのテーブルも会話が弾んで、楽しく交流がスタートしました。アイスブレーキングアクティビティ→現地校生による文化紹介→日本学生による文化紹介。
3つのブースで、現地校生はマレーや中国の文化紹介をしてくれました。1つのブースではPCに映し出される様々なダンスを見ながら踊らされていたIDCJ生たちは笑いの渦でした。

 

IDCJ生たちは
A:忍者の恰好をして手裏剣の作り方紹介→ペットボトル的あて
B:日本についてのクイズで●×クイズ大会
C:日本のお祭り文化を紹介→輪投げ・射的体験
直前リハーサルまで「どうなることやら…」と心配していたAも、B・Cも大成功!両国学生からの笑い声が響き渡りました。
もうこれには感無量、子どもたちの土壇場の底地から、凄かったです!!!

 

現地校生から「今まで知らなかった日本の文化を知ることができて楽しかった♪」との感想もいただけました!みんな、やったね(^^)/

 

その後、1時間ほどで、先生たちも入ってUTARの先生からSDGsのレクチャを受けてからグループワーク。
テーマは「CYBER BULLING」(ネットいじめ)
グループごとこのテーマについて、どんなことが身の回りにあるか、見聞きしたことがあるかなどディスカッションし、それを解決するにはどうすればいいか、それはSDGsの17の目標のどれに結び付くか…?そんなことを話し合いました。
日本ではよくSNSでのコメント、グループからの仲間外れなどが問題視されていますよね。 私が入ったグループでは、子育てに関して友人からのアドバイスに耳を傾けない母親が、そのことをネットに投稿したことから執拗に周囲からのイジメに遭ってしまった、なんて例も出ていました。
現地生の考えの深いこと、英語が堪能なこと。IDCJ生たちはそれに驚いていました。

 

答えの無い問いについてあれこれ考える、こういう頭の使い方、すごく勉強になります。これからの日本の教育もこういった活動がどんどん増えていくはずですので、本当に良い体験ができました。

 

全活動終了後は思い思いに写真を撮ったり、インスタのフォローで繋がったり。30人以上もの現地生と繋がった!なんて子も!! 今後も交流を続けられるね♪

 

コンドミニアムに戻ってからはWelcome Dinnerと同じ、コンドミニアム1階のホールで修了式&Dinner。修了式では生徒・先生全員が一人ずつ修了証をいただき写真撮影。大仕事を終えたみんな、晴れ晴れとした笑顔でした。DinnerタイムではUTARヘルパーたちともすっかりなじんで最初からあちこちで大きな笑い声。昨日と今日お誕生日の女子二人をHappy Birthdayソング&ケーキでお祝いもしましたよ~。一生忘れられない誕生日になったね!!

 

その後は待ちに待ったお楽しみお遊びタイム!これまでワークショップの準備のため、夜の自由時間もほとんど遊べなかったみんな、Nightプールで弾けていましたね~。解放感MAX~♪

 

UTARでのレッスン全終了。明日からは観光三昧の三日間です。

2019年8月3日
マレーシアツアー5日目

The 5th day in Malaysia

 

午前英語レッスン、午後はCultural Exhibition。

 

午前中の英語レッスン・前半では形容詞・副詞の比較級&最上級の勉強でした。最初の30分くらいレッスンをオブザーブしていましたが、中1メンバーにはちょいと難しいようでしたが、なんとなーくこんなことを言っているのかな?という感じにはイメージがつかめているようでした。
後半はワークショップ準備。一昨日のリハーサル一回目でグダグダだったグループの進歩が期待をかなり下回っていて危機感MAX(-_-;)
大丈夫かなぁ…。

 

ランチは前日と同じくキャンパス内での自由ランチだったので、上記グダグダグループの男子2人を呼び一緒にランチしながら改善方法を模索。明日までにどこまで頑張れるか?! これからの彼らに期待しよう!

 

午後はCultural Exhibition。UTARの先生&大学生による文化紹介&体験。マレー・インド・中国の民族衣装/楽器/伝統的行事/お菓子などについて、実物を見たり食べたりしながらたっぷり堪能できました。各国のお菓子をいろいろ食べてお腹いーっぱいになりました。

 

いったんコンドミニアムに帰って休息後、夕飯はチャイニーズレストランにて。Ipohという地区の名物の巨大カレーパン登場!
https://malaysianfood.org/guide-currybread/

 

その他のチャイニーズもすごく美味でした。疲れがピークを迎えている頃なので、ちょっぴり静か目で、UTARヘルパーたちとの会話も控えめでしたね~。きっと明日のワークショップを終えればみんな元気復活でしょう。

2019年8月1日
マレーシアツアー4日目

The 4th day in Malaysia

 

午前中は前日のレッスンで新聞記事からWh- qustion & answerを作れるよう抜き出したトピックについてグループ発表と単語作りゲーム。だいぶ声も出てきていますが、まだまだだなぁ。

 

金曜日、現地校訪問時のプレゼンテーションでは見てくれるみんなにしっかり伝わるよう、堂々と大きな声でできるかなぁ〜?! みんな頑張れ!!

 

ランチはキャンパス内で自由に。カフェテリアでランチプレートを買う子、スタンドでサンドイッチや肉まんを買う子、好き好きに楽しみました。ちなみに写真のプレート、こんなに乗っけて7リンギット(=200円くらい)、美味しくて安くてサイコー!!

 

午後のクラフトは色紙を細く切り編みで模様を作るものでした。日本とマレーシアを感じられる要素を入れる必要があったようですが、1グループだけ完成までこぎつけたようです。

 

いったんコンドミニアムに帰ってからしばし休憩、夕飯はインディアンカレーレストランにて。毎日英語レッスンを担当してくださっている先生Ms.モハナが生後10か月の息子くんを連れてきてくれたり、もちろんUTARの学生も数人きてくれました。

 

辛いものが苦手な子にはちょっときついメニューでしたが、これも国際感覚・多様性を身に付けていく上で貴重な体験です!!

 

ディナー後はナイトマーケットへgo!
スコールに見舞われることもなく、活気ある屋台の数々でフルーツ・お菓子・お土産・自分用のサンダルetc… お買い物を楽しみました♪

 

夜の振り返りでは前日できなかったことで今日できるようになったことをみんなから一言。全員「前よりUTARヘルパーと話ができた!」と、自分の中に変化を感じられるようになってきています!!!