「しゃべる」を引き出すメソッドがある。それが、ECCジュニア!

千歳台5丁目北第2教室

チトセダイゴチョウメキタダイニキョウシツ

土曜日開講

土曜日開講

幼児歓迎

幼児歓迎

英検®準会場

英検®準会場

お問い合わせ

HP専用ダイヤル

(講師直通)

050-5269-6593

※お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

ECCジュニア千歳台5丁目北第2教室は千歳台6丁目バス停から徒歩5分、千歳台小学校から徒歩5分です。

2004年に八幡山に教室を開講し、2012年に千歳台へ移転。

2019年、第2教室を開講、昨年で開講20周年を迎えました!2014年度~2020年度には、近隣小学校で英語支援員として活動していました♪

毎秋、区民センターのホールで学習発表会を実施し、英語のスピーチや劇等、学習成果を披露する場を設けています。発表会を通して、たくさんの保護者様や他クラスの生徒さんの前で、英語で気持ちを伝え、表現する力を養います。

クラスの仲間と協力しながら本番を目指して練習をし、緊張を乗り越えた子ども達の表情は達成感に満ち溢れ、英語だけでなく心の成長を感じることができます。

コロナ禍でも、オンラインで発表会を実施。オンラインならではの工夫を楽しみながらの発表や、ネイティブ講師との交流も楽しみました♪

ハロウィンやクリスマス、秋には浅草へ外国人の観光客にインタビューへ行くなど、イベントにも力を入れています!

2025年5月には、2年ぶりに福島のブリティッシュヒルズへ研修ツアー(1泊)実施予定です♪

 

【2025年度向け体験レッスン予定】

★2025年1月23日(木)15:20~

新小学生低学年クラス 新小1~3生対象

 

★2025年2月1日(土)10:10~

クラスはお問い合わせください♪

 

★2025年2月7日(金)15:20~

クラスはお問い合わせください♪

 

★2025年2月8日(土)10:10~

クラスはお問い合わせください♪

 

★2025年2月15日(土)10:10~

クラスはお問い合わせください♪
※その他の日時は、ご相談ください。

 

【2025年度 生徒募集中】

★ 幼児 年中・年長クラス
金 15:30-16:30(残席5名)
土 8:50- 9:50 (残席3名)

 

★ 小学1~3年生
月 15:20-17:00(残席2名)
火 15:20-17:00(残席1名)
火 16:20-18:30(残席1名)

 

★ 小学4~6年生
火 18:05-19:05(残席7名)

対象年齢

タイムテーブル

備考

★保護者様の声★


☆ECCジュニア 千歳台5丁目北教室
住所:世田谷区千歳台5-20-11

TEL:050-5269-6593(千歳台5丁目北第2教室と同じです)

 

※千歳台5丁目北教室に自転車を停めていただき、レッスンは第2教室で実施しています。千歳台5丁目北第2教室より徒歩30秒。


▼当教室のブログはこちら♪

https://ameblo.jp/ahirano

▼当教室のInstagramはこちら♪

https://www.instagram.com/eccjr_akiko/


当教室に通学くださっている生徒さんは以下の学校のみなさんです。

・世田谷区千歳台小学校
・世田谷区芦花小学校
・世田谷区塚戸小学校
・世田谷区祖師谷小学校
・世田谷区希望が丘小学校
・世田谷区船橋小学校

・世田谷区八幡山小学校

・世田谷区烏山小学校

・その他私立小学校

 

・世田谷区船橋希望中学校
・世田谷区千歳中学校
・世田谷区芦花中学校

・世田谷区桜丘中学校



ECCジュニア 千歳台5丁目北第2教室はこんな教室♪

①一人ひとりに寄り添うホームティーチャー
②ご近所だから通いやすい
③年齢・目的に応じた豊富なコース
④しっかり身につくオリジナル教材
⑤力がつく充実したカリキュラム

ECCジュニア 千歳台5丁目北第2教室では年齢・目的に応じた学習内容で、少人数制によるきめ細かな指導を行っています。

世田谷区千歳台近隣で、英語・英会話教室選びにお悩みの保護者さん!お気軽にお問い合わせください♪

最新の教室日誌

一覧へ

最新のイベント情報

一覧へ

最新の実績紹介

一覧へ

講師紹介

平野 亜紀子

< 経歴 >

東京都渋谷区出身。中学3年から大学卒業までアメリカ在住
St.Mary's College of Maryland卒業(BA取得)
IT関連企業にて人事採用担当として4年間勤務
2004年、八幡山3丁目教室開講。2012年、千歳台へ移転。
2014年~2020年、区立小学校で英語支援員として勤務。

< 資格 >

J-SHINE小学校英語指導者

こんにちは!千歳台5丁目北教室講師の平野です。

大学までの8年間をアメリカで過ごし、社会人経験を経て、2004年に教室を開講!2014年~2020年まで、英語支援員として地元の小学校にも勤務していました。 男の子3人の母です♪

 

“英語力だけでなく、伝える力もつけていく!”ことをモットーに、楽しみながら、集中するときは集中できる、メリハリのあるレッスンを心掛けています!

 

小学生のうちに英検®4級、ほとんどの生徒さんが中学卒業までに英検®準2級を取得。2級を取得をする子もいます♪

和気あいあいとクラスメイトと刺激しあいながら、楽しみながら、相乗効果でどんどん伸びていくクラス環境作りを目指してレッスンをしています。まずはお気軽に体験レッスンにお越しくださいね!

無料体験レッスンはこちら

お知らせ

スペシャルメイトキャンペーン

春の入学キャンペーン

イードアワード2023 子ども英語教室 未就学児 イードアワード2023 子ども英語教室 小学生

よくある質問

一覧へ

ECCジュニア千歳台5丁目北第2教室には、どの地域の生徒さんが通われていますか?

ECCジュニア千歳台5丁目北第2教室及び、千歳台5丁目北教室には、主に以下の地域の生徒が多く通っています。

世田谷区千歳台、粕谷、祖師谷、船橋地域。

芦花幼稚園
佼成学園幼稚園
にじいろ保育園
千歳保育園
ゆりかご保育園

千歳台小学校
塚戸小学校
芦花小学校
祖師谷小学校
希望丘小学校
船橋小学校
他私立小学校

千歳中学校
船橋希望中学校
芦花中学校
緑丘中学校
他私立中学校

ECCジュニアはどのような英語の習得を目的にしているのですか?

ECCジュニアでは「世界標準の英語力」の習得を目標としています。「世界標準の英語力」とは、高校卒業の段階で英語圏の大学等で学習できる英語力、あるいは仕事で使える、国際交流言語として、コミュニケーションの道具として使いこなせる英語力のことです。
「世界標準の英語力」習得のために、ECCジュニアでは長期一貫学習プログラムを確立しています。幼児・小学生で学習を始めたお子さまが、中学生の段階で英語の基礎を完成させ、高校卒業の段階で高度な英語運用能力を身につけていただける英語教育を実践しています。

幼児クラスは遊びのイメージが強いですが、何がどのように身につくのですか?

幼児のお子さまにとって「遊び」は生活そのものであり、ことばを学び取る絶好の機会です。10歳くらいまでのお子さまは、文法などを系統立てて学ぶ力よりも、環境や生活の中から学び取る力の方が優れています。こうした発達的特性を最大限に生かして、ECCジュニアの教材・カリキュラムは開発されています。

幼児のお子さまには、「遊び」の要素をふんだんに取り入れたレッスンの中で、英語のインプットと、知的発達を促すことを重視しています。英語のリズム感やリスニング力が培われるとともに、すべての学習の基礎となる思考力が育まれます。